テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「地震 大阪 震度」の検索結果:24件(1-10件を表示中)

愛媛・高知で震度6弱 M6.6 震度5弱の大分では激しい住宅火災…爆発音後に燃え広がる

(04/18 11:06)

愛媛・高知で震度6弱 M6.6 震度5弱の大分では激しい住宅火災…爆発音後に燃え広がる 1  17日午後11時すぎ、愛媛県と高知県で最大深度6弱を観測する地震がありました。最大震度5弱を観測した大分県では、激しく火の気が上がる住


ドラレコに残された倒壊の瞬間 リアカメラには津波

(02/02 20:39)

ドラレコに残された倒壊の瞬間 リアカメラには津波[2024/02/02 20:39]  能登半島地震の発生直後、大きな揺れによって住宅が崩れる様子を捉えた映像。この後、津波の映像が流れます。ストレスを感じる場合は視聴を控えて下さい。 ■住宅くずれ


阪神淡路大震災から29年 能登地震被災者に思い寄せ

(01/17 05:50)

阪神淡路大震災から29年 能登地震被災者に思い寄せ[2024/01/17 05:50]  6434人が亡くなり、3人が行方不明となった阪神淡路大震災から17日で29年です。今年は能登地震の被災者にも思いを寄せています。  (古川昌希記者報告)  6434人が犠牲となっ


【最新情報まとめ1】石川県震度7の地震  建物多数が倒壊焼失(1月1日から3日16時)

(01/03 16:24)

【最新情報まとめ1】石川県震度7の地震  建物多数が倒壊焼失(1月1日から3日16時) 1 1月3日16時以降の最新情報はこちらへ 1月1日午後4時過ぎ、石川県で震度7の地震があり、気象庁は石川県能登に大津波警報を発表した。大


能登半島地震で石川県内の死者34人に 輪島市で新たに4人の死亡確認

(01/02 15:44)

能登半島地震で石川県内の死者34人に 輪島市で新たに4人の死亡確認[2024/01/02 15:44]  石川県能登地方で発生した最大震度7の地震で、石川県輪島市で新たに4人の死亡が確認されました。これで石川県内の死者は少なくとも34人とな


【速報】石川県内の死者30人に 能登半島地震 輪島市15人、珠洲市6人、七尾市5人など

(01/02 14:10)

【速報】石川県内の死者30人に 能登半島地震 輪島市15人、珠洲市6人、七尾市5人など[2024/01/02 14:10]  石川県能登地方で発生した最大震度7の地震で、石川県内で少なくとも30人の死亡が確認されました。  石川県によりますと、2日午後1時


能登半島地震 死者20人に けが人多数…孤立地域も

(01/02 12:22)

能登半島地震 死者20人に けが人多数…孤立地域も[2024/01/02 12:22]  石川県能登地方で1日に発生した最大震度7の地震で、石川県内では少なくとも20人の死亡が確認されたほか、各地で多数のけが人が出ています。  石川県輪島市によります


石川で6人死亡 火災発生15時間以上 いまも消火活動 住宅など100軒以上焼失か

(01/02 10:07)

 火災発生15時間以上 いまも消火活動 住宅など100軒以上焼失か[2024/01/02 10:07]  石川県で最大震度7を記録した1日の地震で、石川県で6人が死亡したほか、各地で多数のけが人が出ています。  石川県では七尾市で3人が死亡するなど、合


輪島市中心部で大規模火災 石川・能登で震度7 5人死亡

(01/02 05:55)

輪島市中心部で大規模火災 石川・能登で震度7 5人死亡[2024/01/02 05:55]  今回の地震で、石川県で5人が死亡したほか、富山県や新潟県などで多数のけが人が出ています。  石川県では七尾市で2人が死亡するなど、合わせて5人の死亡が確認


【GW最終日】雨の中で満喫する人々「雨でも美味しい」和歌山では倒木直撃で被害も

(05/08 00:00)

の木が屋根に直撃。その時、家にいた住民は… (被害宅の男性)「最初はもういきなりドーンっていってね。雷か、揺れたからね。地震かな思って表見たんよ。うわぁ木こけてるわ思って。」 屋根の瓦などが割れる被害にあいましたが、幸い家にいた家


1
 2 3