テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「地上デジタル放送」の検索結果:6件(1-6件を表示中)

フィリピンで日本方式地デジ本格開始 巻き返し図る

(01/10 17:02)

フィリピンで日本方式地デジ本格開始 巻き返し図る[2018/01/10 17:02]  野田総務大臣は、日本方式の地上デジタル放送を採用しているフィリピンで、本格放送開始の記念式典に出席しました。  ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国で唯一、日本方式の地


フィリピン訪問の野田大臣 “慰安婦像”に「残念」

(01/10 05:57)

が設置されたことに遺憾の意を伝えました。  フィリピンでは、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国で唯一、日本方式を採用した地上デジタル放送が10日から本格的に始まります。野田大臣は送信機などの関連機器を売り込み、ドゥテルテ大統領


タイで日本のドラマなどをPR 女優らが参加

(06/05 06:27)

主催し、「オールジャパン」体制で日本のテレビドラマなどをPRするものです。バンコクでは3回目の開催です。タイでは地上デジタル放送の誕生で多チャンネル化が進んでいて、日本のドラマやアニメの放送も増えています。会場では日


12月1日は「デジタル放送」の日 地デジ開始11年目

(12/01 16:40)

目[2014/12/01 16:40]  地デジが始まって11年目。最新鋭の4Kテレビも披露されました。  12月1日は、2000年にBSデジタル、2003年に地上デジタル放送が始まった日です。都内で開かれた記念式典には、総務省や放送局の関係者が出席し、難視聴対策など


安倍総理スリランカ訪問で49カ国 歴代総理トップ

(09/07 16:46)

スリランカのラージャパクサ大統領との首脳会談では、巡視船の供与も念頭に、海洋安全保障の分野での協力強化や地上デジタル放送への日本方式導入を支援する目的で円借款の供与を表明する予定です。スリランカでは、内戦終結


マニラ訪問の新藤大臣 地デジ技術協力で共同声明

(01/14 00:05)

術協力で共同声明[2014/01/14 00:05]  マニラを訪れている新藤総務大臣はフィリピンのモンテホ科学技術大臣と会談し、地上デジタル放送の技術協力などに関する共同声明を発表しました。  地上デジタル放送に関しては、ASEAN=東南アジア諸国


1