テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「国道8号」の検索結果:18件(1-10件を表示中)

福井で4度の“顕著な大雪情報” 積雪急増で通行止め区間も

(01/24 17:06)

で福井県と滋賀県に「顕著な大雪に関する情報」が発表されるなど、記録的な大雪になっています。福井市内の幹線道路「国道8号」から報告です。  (酒井拓海アナウンサー報告)  車道を見てみると車はスムーズに流れていますが、歩道に目を向


【最新情報まとめ1】石川県震度7の地震  建物多数が倒壊焼失(1月1日から3日16時)

(01/03 16:24)

潟県内で液状化現象 土砂崩れも(20:05現在) 新潟市西区で地割れが確認される。液状化しているとみられる。上越市の国道8号では土砂崩れ。 石川・志賀町で震度7 マグニチュード7.6(16:10ころ) 震源は石川県能登地方で深さはごく浅く、地


【速報】新潟県の国道8号・17号の通行止め全面解除

(12/21 08:25)

【速報】新潟県の国道8号・17号の通行止め全面解除[2022/12/21 08:25]  記録的な大雪の影響で新潟県内の国道などで通行止めが続いていましたが、国道8号と17号は、21日午前8時に全面解除されました。  北陸地方整備局によりますと、国道8


【速報】新潟県柏崎市の国道8号で通行止め解除 大雪で一時約800台立ち往生

(12/21 06:25)

【速報】新潟県柏崎市の国道8号で通行止め解除 大雪で一時約800台立ち往生[2022/12/21 06:25]  新潟県柏崎市の国道8号で通行止め解除。大雪で一時、約800台立ち往生。


【大雪による停電】新潟県内 約1万9700戸 国道8号の立ち往生で通行止め22km

(12/20 11:21)

【大雪による停電】新潟県内 約1万9700戸 国道8号の立ち往生で通行止め22km[2022/12/20 11:21]  大雪の影響で新潟県柏崎市の国道ではおよそ314台の車が立ち往生していて、22キロの区間が通行止めになっています。  国土交通省・北陸地方整備局


新潟大雪“車の立ち往生”国交省が対策本部会議「更なる降雪に備え態勢強化を」

(12/20 11:06)

を一層強化し、集中除雪のため予防的な通行止めや計画運休を適切に行って下さい」  新潟県柏崎市や長岡市などでは、国道8号や17号で大雪で立往生した車両に伴って渋滞や滞留が発生していて、国交省がドライバーなどに食料品の


【速報】新潟県が陸自に災害派遣要請 大雪で柏崎、長岡、小千谷の立ち往生解消のため

(12/20 07:25)

影響で立ち往生してる車の解消に向け、新潟県が陸上自衛隊に災害派遣を要請しました。  柏崎市、長岡市、小千谷市内の国道8号、17号、116号、353号などで車両の立ち往生が起きていて、その解消、及びドライバーの安全確保が必要なことから


新潟大雪で“車立ち往生” 国道8号から17号で集中除雪 TEC−FORCEも派遣

(12/20 07:15)

新潟大雪で“車立ち往生” 国道8号から17号で集中除雪 TEC−FORCEも派遣[2022/12/20 07:15]  大雪の影響で新潟県柏崎市の国道では20日午前4時現在、約314台の車が立ち往生していて、22キロの区間が通行止めになっています。  国土交通省北陸地方整


【速報】記録的大雪の柏崎市に災害救助法を適用 新潟県が豪雪対策本部を設置

(12/19 22:03)

的大雪の柏崎市に災害救助法を適用 新潟県が豪雪対策本部を設置[2022/12/19 22:03]  新潟県は記録的な大雪に見舞われ、国道8号で多くの車が立ち往生となっている柏崎市に災害救助法を適用すると発表しました。  また、それに伴い、県の体


福井・大雪ピーク過ぎるも新たな寒波注意

(02/09 14:30)

続けている。除雪が追い付かず、手付かずの住宅があり、自治体も把握できていない孤立状態の場所があるという。一方、国道8号で一時1500台あった立ち往生の車両は80台まで減った。北陸に記録的な大雪をもたらした寒波は過ぎ去りつ


1
 2