テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「台風15号」の検索結果:149件(51-60件を表示中)

避難促す自治体と住民の判断…すれ違う災害時の対応

(11/12 23:32)

で全壊しました。避難していたため無事でしたが、避難先は市が用意した避難所ではありませんでした。  柳川静徳さん:「台風15号の時に避難所に行ったが、板の間で、これでは寝られる状態ではないし、寝具も持って行っていないし、ちょっ


「知事の顔見えなかった」 千葉・館山市長が苦言

(11/11 18:30)

ました。  館山市・金丸謙一市長:「知事の顔が見えなかったからね、今まで。一度も見えなかったのは寂しかった」  森田知事は台風15号が上陸した9月9日、県庁に登庁せず、翌日に災害対策本部を立ち上げましたが、午後には県庁を離れ、千葉県


森田知事“プライベート視察”元知事らから疑問の声

(11/07 17:22)

森田知事“プライベート視察”元知事らから疑問の声[2019/11/07 17:22]  台風15号が千葉県を直撃した翌日、公用車で別荘へ行ったとの疑惑を報じられた森田健作知事。「別荘ではなく自宅」に立ち寄って「私的な視察に行った」と説明しました。今回、


「良いリンゴを全国に」台風被害の選果場が再開

(11/01 12:01)

選果場では、浸水被害でリンゴの出荷量が例年に比べて100トンほど少なくなる見込みです。農林水産省によりますと、台風15号から21号までの大雨などによって農林水産関連の被害が総額で2188億円に上っているということです。


台風での大停電うけ…無電柱化加速や強度見直しへ

(10/31 18:58)

電うけ…無電柱化加速や強度見直しへ[2019/10/31 18:58]  千葉での大規模停電を受け、鉄塔や電柱などの強度を見直します。  台風15号による千葉県を中心とした大規模停電を受け、経済産業省では再発防止に向けた対策を検討する会議が開か


台風被災地で詐欺被害など急増 無料電話相談を開設

(10/29 15:10)

した。  衛藤消費者担当大臣:「消費者ホットラインを11月1日から。番号は0120−486−188、シンパイムヨウ・イヤヤというものです」  台風15号と19号に関連し、これまでに建物のリフォームの勧誘や、義援金をだまし取ろうとする不審な訪問などがあ


「修理追いつかず」大雨前から水位計4カ所で故障

(10/28 18:33)

大雨で川が氾濫しました。千葉県は28日に会見し、他にも千葉県市川市の大柏川の水位計が8月に故障していたほか、台風15号が通過した9月初旬に、さらに2カ所が故障していたことを明らかにしました。先週の大雨の前に合わせて


倒れたゴルフ練習場の鉄柱 ようやく撤去始まる

(10/28 17:43)

風で倒れたゴルフ練習場の鉄柱の撤去がようやく始まりました。  千葉県市原市のゴルフ練習場の鉄柱は先月9日に台風15号の強風で隣接する住宅に倒れたまま約50日間、ほぼ手付かずの状態が続いていました。都内の解体業者が撤


東日本で激しい雨 避難指示も

(10/26 13:50)

入間川流域で氾濫危険水位に達し、氾濫の恐れがあるとして警戒レベル4相当の『避難指示』が周辺自治体に出ました。  台風15号で大きな被害を受けた千葉県でも激しい雨となり、千葉市や八街市では災害の恐れが高まったとして25日


低気圧が被災地に再び大雨を 台風21号は小笠原直撃

(10/24 11:51)

撃[2019/10/24 11:51]  台風21号が小笠原諸島を直撃し、激しい雨風になっています。一方、本州の南岸を進む低気圧の影響で台風15号や19号の被災地は25日にかけて大雨となる恐れがあります。  台風21号は小笠原諸島付近にあって北寄りに進


1 2 3 4 5 
6
 7 8 9 10