テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「参議院選挙」の検索結果:1070件(51-60件を表示中)

NHK党のガーシー議員に帰国と国会出席を要請

(10/03 16:46)

議員に帰国と国会出席を要請[2022/10/03 16:46]  NHK党のガーシー議員に速やかな帰国と国会への登院を要請です。  7月の参議院選挙で初当選したガーシー議員、本名・東谷義和氏はアラブ首長国連邦に滞在していて一度も国会に出席してい


アントニオ猪木さん死去 元プロレスラー、政治家としても活躍

(10/01 16:00)

トニオ猪木さんは、プロレスラーとしてだけではなく、政治家としても活躍しました。  1989年、スポーツ平和党を結党して参議院選挙の比例区から出馬し初当選。  翌年の1990年にイラクがクウェートに侵攻し、日本人らを人質にした際、バクダ


アントニオ猪木氏(79)死去 プロレス黄金期を牽引

(10/01 12:30)

にスカウトされプロレスの道へ。  1972年には「新日本プロレス」を設立し、プロレス全盛時代を築きます。  猪木さんは1989年の参議院選挙に比例区から出馬し初当選。レスラーとしては史上初の国会議員となりました。  近年、難病「全身性アミロイ


候補者に1000万円要求 維新が吉田議員に離党勧告

(09/29 18:29)

新の会・藤田幹事長:「金銭の要求をするということはあってはならない」  日本維新の会は、吉田豊史衆議院議員が7月の参議院選挙の比例代表の候補者に対して1000万円を要求していたと認め、離党勧告の処分を下しました。  候補者は支払


「最初は警戒していた」元関係者が語る“安倍氏と旧統一教会” 距離を縮めた背景とは

(09/25 22:00)

教団と距離を置いており、選挙の支援などもなかったといいます。しかし… (安倍氏の元後援会関係者) 「第2次安倍政権の参議院選挙(2013年)、それくらいから(選挙支援に)来られていたと思います」 2013年の参議院選挙から、教団の関係者が山口県


公明・山口代表の続投承認 安定運営で党勢の回復狙う

(09/25 19:59)

いた高木陽介氏が新たに就任しました。  当初、山口代表を含む執行部の世代交代が有力視されていました。  ただ、7月の参議院選挙では前回と比べ比例票が35万票以上減り、党勢回復が喫緊の課題となりました。  そのため、引き続き山口代


「ジェンダー」めぐり教団側が政治に関与?“内部資料”に自民党リストに無い議員名か

(09/11 22:00)

い先生』。 『相対的に有田退治になります』。 文書は、山谷氏が当選する意味合いを繰り返し説いています。 (山谷えり子氏)「今回参議院選挙全国比例4回目のチャレンジだったが1回、2回、3回、4回とも旧統一教会からご支援は受けておりませ


旧統一教会の「宗教2世」からヒアリング…信仰強要の実態が明らかに

(09/01 23:45)

」と明かしたうえで、信者以外と交際した際に「子孫が地獄に落ちる」と親に別れを強要されたと語りました。  また、7月の参議院選挙で、親から自民党の井上義行氏への投票を依頼されたとしました。


【独自】連合の参院選総括素案が判明「候補者調整による一本化は絶対条件でない」

(08/26 14:22)

14:22]  立憲民主党と国民民主党の最大の支援団体・連合は、「候補者調整による一本化は絶対条件ではない」などとする参議院選挙の総括の素案をまとめたことが分かりました。  素案では、いわゆる「野党共闘」について、「戦術としての野党間


立憲が執行部を刷新 岡田克也氏を幹事長に起用

(08/26 12:29)

立憲が執行部を刷新 岡田克也氏を幹事長に起用[2022/08/26 12:29]  参議院選挙の敗北を受け、立憲民主党は執行部を刷新し、岡田克也氏を幹事長に起用することなどを正式に決定しました。  立憲民主党・泉健太代表(48):「国会対策や、そして選挙に


1 2 3 4 5 
6
 7 8 9 10