テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「原爆投下」の検索結果:99件(31-40件を表示中)

「世界のタンゲ」建築家・丹下健三が残したものとは

(06/17 09:04)

ことが存分に生かされた設計だと憲孝さんは話します。  そんな建築家親子の発想の原点はどこにあるのでしょうか。  原爆投下から4年後の1949年、健三さんは復興を目指す広島市が行った今の平和記念公園一帯を再開発するコンペに


プーチン氏がバイデン氏に反論 原爆投下引き合いに

(03/19 07:58)

プーチン氏がバイデン氏に反論 原爆投下引き合いに[2021/03/19 07:58]  ロシアのプーチン大統領はアメリカのバイデン大統領から「殺人者」という認識を示されたことに対し、日本への原爆投下を引き合いに出して反論しました。  プーチン大


「黒い雨」をめぐる裁判 広島県と広島市、国が控訴

(08/12 11:08)

「黒い雨」をめぐる裁判 広島県と広島市、国が控訴[2020/08/12 11:08]  原爆投下直後の「黒い雨」を巡る裁判。広島県と広島市、国が控訴。


核兵器禁止条約 新たに3カ国批准 発効まで7カ国に

(08/07 10:43)

核兵器禁止条約 新たに3カ国批准 発効まで7カ国に[2020/08/07 10:43]  広島への原爆投下から75年となった6日、核兵器の開発や使用を禁じる核兵器禁止条約に新たに3カ国が批准し、発効に必要な国の数はあと7カ国になりました。  核兵


原爆投下75年 米国務省「平和な世界を作る決意」

(08/06 10:37)

原爆投下75年 米国務省「平和な世界を作る決意」[2020/08/06 10:37]  アメリカによる広島や長崎への原爆投下から75年を迎えるにあたって、アメリカ国務省は「より平和な世界を作る決意を新たにする」という声明を発表しました。  国務省の報道


国連事務総長 広島の平和記念式典を欠席へ

(06/27 11:53)

なる場合でも日本と広島の人々に力強いメッセージを送る」と強調しました。おととしは長崎の式典に出席していて、原爆投下から75年になる今年、広島の式典に現職の事務総長として10年ぶりに参列して核軍縮に向けた決意を表明


米ロスで広島・長崎の原爆展 被害の悲惨さ訴え

(11/09 12:10)

メリカ人をテーマにしたコーナーも設けられました。アメリカでは、2016年のオバマ前大統領の広島訪問をきっかけに原爆投下の事実に向き合おうとする風潮が広がりつつあります。9日から一般公開され、来年6月までに6万5000人の


折り鶴で平和を願い広島へ…都内のアンテナショップ

(08/06 08:16)

外に発信したい考えで、「update86」のハッシュタグを付けて写真を投稿してほしいと呼び掛けています。また、今回の企画には原爆投下翌日の広島市内を撮影した写真家を祖父に持つカメラマン・岸田哲平さんも参加して6日の広島市内の様


国連トップで初 長崎の原爆慰霊式典へ 核廃絶訴え

(08/01 11:49)

慰霊式典に、国連のグテーレス事務総長が初めて出席することになりました。  国連は7月31日、グテーレス事務総長が原爆投下から73年となる8月9日に長崎を訪れ、慰霊式典に出席すると発表しました。長崎市の田上富久市長や被爆


ローマ法王、長崎“被爆少年”の写真配布を指示

(01/02 23:32)

える狙いです。  亡くなった弟を背負って火葬の順番を待っている少年。「焼き場に立つ少年」と題するこの写真は、1945年に原爆投下直後の長崎で撮影されたものです。アメリカCNNによりますと、ローマ法王フランシスコは、新年のカードにこ


1 2 3 
4
 5 6 7 8 9 10