テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「北海道地震」の検索結果:74件(61-70件を表示中)

総裁選で進次郎氏 投票先は14日の討論会以降で判断

(09/10 17:02)

長はこのように述べ、14日に開かれる党青年局・女性局主催の討論会を聞いたうえで判断する意向を示しました。また、北海道地震による総裁選の活動自粛について「過度の自粛はよくない。しっかりと総裁選の議論が繰り広げられるこ


北海道地震 最後の不明者見つかる 死者40人に

(09/10 11:45)

北海道地震 最後の不明者見つかる 死者40人に[2018/09/10 11:45]  6日の地震によって大規模な土砂崩れが起きた北海道厚真町では10日朝、安否不明になっていた最後の1人が見つかり、死亡した人は合わせて40人になりました。厚真町から


北海道地震の死者39人に 安否不明の男性か1人発見

(09/10 05:50)

北海道地震の死者39人に 安否不明の男性か1人発見[2018/09/10 05:50]  北海道の地震で震度7を観測した北海道厚真町で、安否が分かっていない人がいる捜索現場から1人が心肺停止の状態で見つかりました。  厚真町吉野の土砂崩れ現場


安倍総理 北海道地震で予備費5億円超支出を表明

(09/09 23:19)

安倍総理 北海道地震で予備費5億円超支出を表明[2018/09/09 23:19]  北海道で地震の被災地を視察した安倍総理大臣は、復旧に向けた財源として今年度予算の予備費から5億4000万円を充てると表明しました。  安倍総理大臣:「被災者の命と生


北海道地震の死者35人に 安否不明者3人の捜索続く

(09/09 06:20)

北海道地震の死者35人に 安否不明者3人の捜索続く[2018/09/09 06:20]  北海道を襲った最大震度7の地震による死者は大きく増えて35人となりました。北海道厚真町では、安否の分からない3人の捜索が続けられています。  大規模な土砂崩


菅官房長官 北海道地震を激甚災害指定に前向き姿勢

(09/07 23:30)

菅官房長官 北海道地震を激甚災害指定に前向き姿勢[2018/09/07 23:30]  菅官房長官は、北海道胆振東部地震を激甚災害に指定することに前向きな姿勢を示しました。  菅官房長官:「救命救助活動の状況等を見ながら、激甚災害指定に必要となる


北海道地震の死者18人、心肺停止2人、不明19人に

(09/07 21:50)

北海道地震の死者18人、心肺停止2人、不明19人に[2018/09/07 21:50]  北海道地震の死者18人(うち厚真町15人)、心肺停止2人、安否不明19人に。


総裁選は安倍VS石破の一騎打ち…地震で選挙活動自粛

(09/07 17:26)

告示されましたが、選挙活動は自粛です。  自民党の総裁選は、安倍総理大臣と石破元幹事長の一騎打ちとなりましたが、北海道地震を受けて9日までの3日間、選挙活動の自粛を決めています。そのため、7日に予定されていた所見発表の


札幌市内でも震度6弱観測 6日の北海道地震で

(09/07 17:04)

札幌市内でも震度6弱観測 6日の北海道地震で[2018/09/07 17:04]  気象庁は、北海道の地震で震度のデータが入手できていなかった観測地点を分析した結果、これまで震度5強が最大とされていた札幌市内で震度6弱を観測していたこと


「災害に強い国づくり」訴え 安倍総理、総裁選へ

(09/07 17:04)

「災害に強い国づくり」訴え 安倍総理、総裁選へ[2018/09/07 17:04]  立候補の届け出を済ませた安倍総理大臣は、北海道地震などを念頭に「災害に強い国づくり」を訴えていく方針です。  安倍選対・甘利明事務総長:「より災害に強い国をつくるという


1 2 3 4 5 6 
7
 8