テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「北朝鮮兵」の検索結果:7件(1-7件を表示中)

金剛山協力事業の韓国側施設を解体か 北朝鮮に説明要求

(04/08 19:33)

」と指摘し、説明と協議を求めました。  金剛山観光地区は南北の協力事業として開発が進められましたが、2008年に起きた北朝鮮兵による韓国人観光客の射殺事件をきっかけに中断しています。  2019年には金正恩総書記が現地指導として


「ここは南側ですか?」脱北の北朝鮮兵士が意識戻る

(11/21 11:51)

「ここは南側ですか?」脱北の北朝鮮兵士が意識戻る[2017/11/21 11:51]  韓国と北朝鮮の軍事境界線の板門店(パンムンジョム)から韓国側に逃走した際、銃撃された北朝鮮軍の兵士が意識を取り戻しました。  この兵士は13日に脱北して以降、1週


板門店で北朝鮮兵士が亡命 銃撃で負傷 交戦起きず

(11/14 05:53)

板門店で北朝鮮兵士が亡命 銃撃で負傷 交戦起きず[2017/11/14 05:53]  韓国と北朝鮮を隔てる軍事境界線がある板門店(パンムンジョム)で北朝鮮の兵士が亡命して銃撃された事件について、当時の状況が明らかになってきました。  韓国軍関係


北朝鮮の兵士が軍事境界線越え亡命 動機など調べる

(09/29 17:35)

いて、亡命の動機などを調べています。兵士は武装しておらず、亡命する際に銃撃戦のような衝突は起きませんでした。北朝鮮兵士が軍事境界線を越えて亡命したのは去年の6月以来です。2010年以降、北朝鮮から軍事境界線、または海上の


北朝鮮 兵器開発の発端となった場所を公開

(05/04 17:13)

北朝鮮 兵器開発の発端となった場所を公開[2016/05/04 17:13]  水爆の保有を宣言した場所を公開しました。その意図とは。  平壌市民:「生まれて初めての党大会です。金正恩第1書記を迎えて喜びを捧げたいです」  36年ぶりの朝鮮労働党大会を6


宣伝放送の効果は 最前線の“北”兵士に心理的影響

(01/08 16:57)

表れるのか?)  実際にこの放送を聞いているのは前線に配備されている北朝鮮の兵士です。前線部隊から脱北してきた北朝鮮兵士に話を聞くと、この放送について「1年目は気にならない」「2年目になると疑問が湧いてくる」「3年目になる


北朝鮮から解放された元米兵「北に脅されて謝罪」

(12/10 12:36)

今年10月、北朝鮮を観光中に「朝鮮戦争当時に戦争犯罪を働いた」として身柄を拘束されました。解放される前に多くの北朝鮮兵士らを殺害した自らの行動を謝罪する声明を出しましたが、この声明について、ニューマンさんは帰国後、北


1