テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「再交渉」の検索結果:52件(21-30件を表示中)

米・メキシコが貿易協定合意 自動車で日本に影響も

(08/28 14:55)

・メキシコが貿易協定合意 自動車で日本に影響も[2018/08/28 14:55]  アメリカのトランプ大統領は、NAFTA(北米自由貿易協定)の再交渉を巡って当初、対立していたメキシコと合意に達したと明らかにしました。  トランプ大統領:「(メキシコのペニャ


米大統領が“鉄鋼関税”に署名 日本は除外されず

(03/09 08:00)

に10%の関税を課すと発表しました。15日後から適用されるとしています。カナダとメキシコはNAFTA(北米自由貿易協定)の再交渉中のため、適用除外としました。日本などは除外せず、今後、交渉に応じるとしました。交渉になった場合には、代わ


「中国対抗の手段」米でTPPへの参加求める声強まる

(02/22 08:12)

アメリカ抜きでTPPが発効すれば大きな不利益を被るなどと書簡で訴えました。TPPを巡ってはトランプ大統領が先月、再交渉の可能性に初めて言及したほか、閣僚などからも交渉復帰に前向きな発言が相次いでいます。TPPはアメリカ以


米財務長官 TPP再交渉に意欲 中国を牽制

(02/16 15:01)

米財務長官 TPP再交渉に意欲 中国を牽制[2018/02/16 15:01]  アメリカのムニューシン財務長官は議会の公聴会で、TPP(環太平洋経済連携協定)の再交渉について「我々は活発に議論している」と述べ、再交渉に意欲を示しました。  ムニューシン米財務


一般教書演説というより選挙演説?「強い米国」強調

(01/31 11:46)

は不公平な貿易協定はもう終わったとしたうえで、この貿易協定の修正に取り組むとしてTPP(環太平洋経済連携協定)再交渉もやはり示唆する予定です。また、対立する移民問題ですが、一部を受け入れる代わりにメキシコ国境の壁の建


茂木大臣、米“復帰”歓迎しつつ「まずはTPP11」

(01/26 15:05)

われた首席交渉官会合で協定文を確定させ、3月8日にチリで署名式を行うことで合意しました。トランプ大統領は再交渉を前提に発言していますが、茂木大臣は「TPP11の早期発効が米国のTPP復帰を促すことにつながる。まずは発効させ


トランプ氏「有利ならTPP復帰…」 再交渉が大変!

(01/26 11:46)

トランプ氏「有利ならTPP復帰…」 再交渉が大変![2018/01/26 11:46]  アメリカのトランプ大統領はTPP(環太平洋経済連携協定)への復帰を検討する用意があると表明しました。「有利な条件になるならやる」と発言しています。  トランプ大統領:「米国にとっ


河野大臣「受け入れられない」“慰安婦”韓国表明に

(01/09 17:15)

・ギョンファ)外相:「2015年の慰安婦合意が両国間の公式合意であったことは否定できません」  韓国の康外相は、日韓合意の再交渉を求めない考えを示しました。ただし、日本政府がすでに拠出した10億円については「全額、韓国政府の予算で


慰安婦合意の10億円「全額立て替え」発表 韓国政府

(01/09 14:12)

「全額、韓国政府の予算で充当し、今後の対応については日本政府と協議する」と述べました。しかし、合意自体については「再交渉は求めない」としています。


トランプ氏、文大統領と会談 総理と対応の違いは?

(11/07 17:02)

たいので、その辺をどこまで溝を埋められたかが今回の焦点となります。また貿易問題もありますが、自由貿易協定の再交渉に入っていますが、トランプ大統領は韓国に到着後、すぐに「今回の会談で、多くの雇用を生み出すぞ」とアピール


1 2 
3
 4 5 6