テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「低気圧」の検索結果:445件(1-10件を表示中)

今週は危険な暑さに 沖縄は梅雨末期の大雨警戒

(06/10 13:02)

今週は危険な暑さに 沖縄は梅雨末期の大雨警戒 1 ■東京 8週連続で雨の月曜日 低気圧が関東の南岸を通過した影響で東京は今週も雨のスタートとなりました。 月曜日に東京で雨が降るのは4月下旬から続いていて、きょう10日(月)で


四国が梅雨入り… 関東は曇り空 東京で6年ぶりの祭り最高潮に

(06/09 18:08)

四国が梅雨入り… 関東は曇り空 東京で6年ぶりの祭り最高潮に[2024/06/09 18:08]  9日は低気圧が接近した西日本で激しい雨が降り、気象庁は四国が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。一方、過ごしやすい一日となった東京の都心では、


四国で平年より遅い梅雨入り 午後も非常に激しい雷雨警戒

(06/09 12:07)

表しました。昼すぎにかけて非常に激しい雨となる恐れがあり警戒が必要です。  9日の西日本は、暖かく湿った空気が低気圧や前線を刺激し、激しい雨や雷雨となっています。  鹿児島や宮崎、高知などでは24時間に降った雨の量が100ミリ


【速報】四国の梅雨入りを気象庁が発表 平年より4日遅い きょうも大雨に注意

(06/09 11:14)

/09 11:14]  気象庁は、9日午前11時に四国が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年より4日遅い梅雨入りです。  低気圧や前線の影響で、四国では朝から雨が降っています。  四国ではこの先も曇りや雨の日が多くなると予想される


梅雨入りはいつ?週末? 西から迫る大雨の気配 週明けにかけて注意

(06/07 12:28)

? 西から迫る大雨の気配 週明けにかけて注意 1 ■週明け月曜日にかけて雨の降り方に注意 週末は前線を伴った低気圧が西から迫り、週明け月曜日にかけて本州の南を比較的ゆっくりとした速度で東へと進む予想です。 8日(土)は東日


平年では梅雨入りのはずが…前線いつ北上? 週末は再び雷雨の恐れ

(06/05 13:26)

点で梅雨前線は沖縄よりさらに南に位置していて、梅雨入りしている沖縄でも晴れている状況です。 きょう5日(水)は低気圧に近い北海道でぐずついた天気になりますが、これまで関東や東北に雷雨をもたらした寒気は過ぎ去りカラ


相次ぐ倒木“危険な木”見分け方は 「台風2号」発生 警戒を

(05/31 18:28)

2号」発生 警戒を[2024/05/31 18:28]  通勤時間帯に雨直撃。イワシ漁にも影響。 ■雨が通勤通学を直撃 イワシ漁に影響  31日、温帯低気圧に変わった台風1号。関東地方では通勤時間帯に活発な雨雲が流れ込みました。  影響はイワシ漁にも…。 漁師 「きょう


台風1号が温帯低気圧に変化…関東に警報級大雨の恐れ

(05/31 12:53)

台風1号が温帯低気圧に変化…関東に警報級大雨の恐れ[2024/05/31 12:53]  台風1号は31日未明に温帯低気圧に変わった。ただ、関東では通勤・通学の時間帯に激しい雨となった。 ■「離島の宿命」八丈島では…  風にあおられ大きく揺れる街路樹。横殴り


台風は温帯低気圧化も引き続き不安定な天気 週末は激しい雷雨や突風に注意

(05/31 12:40)

台風は温帯低気圧化も引き続き不安定な天気 週末は激しい雷雨や突風に注意 2 ■台風1号は温帯低気圧に きょう31日(金)午前3時、台風1号は日本の南で温帯低気圧に変わりました。 その後も温帯低気圧として伊豆諸島付近を進んだ


台風1号 温帯低気圧に変わる 強風・高波に注意

(05/31 12:04)

台風1号 温帯低気圧に変わる 強風・高波に注意[2024/05/31 12:04]  台風1号は、31日午前3時に温帯低気圧に変わりましたが、午後も、伊豆諸島や関東南部では強い風に注意が必要です。  フィリピン付近から北上を続けていた台風1号は午前3


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10