テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「付けました」の検索結果:796件(1-10件を表示中)

長期金利、一時1.1%台 約12年ぶり高水準

(05/30 13:50)

[2024/05/30 13:50]  長期金利の上昇が続いています。東京債券市場では、新規発行10年物国債の利回りが上昇し一時、1.1%を付けました。およそ13年ぶりの水準です。  長期金利の代表的な指標となっている10年物国債の利回りは、29日につけた


公明・山口代表「賛同できない」 政治資金規正法改正案めぐり自民に決断迫る

(05/30 12:15)

たい」  また、山口代表は野党とも可能な限り幅広い合意形成ができるよう、合意点を見いだす努力をすべきだと注文を付けました。  自民党が29日に示した修正案では公明党が一貫して求めているパーティー券購入者の公開基準の「5万


「このままでは賛同できない」公明代表が自民に注文 政治資金規正法の改正案めぐり

(05/30 12:13)

方、公明党の山口代表は「このまま賛同することはできない、透明化をはかるという決断を自民党に求めたい」と注文を付けました。  最終的には法案に賛成する方針ですが、政策活動費やパーティー券の問題について公明党ベテラン議員


長期金利の上昇止まらず 一時1.075%

(05/30 07:00)

長期金利の上昇止まらず 一時1.075%[2024/05/30 07:00]  長期金利の指標となる10年物国債の利回りは29日、一時1.075%を付けました。およそ12年半ぶりの高い水準です。 三井住友DSアセットマネジメント 市川雅浩氏 「前日にアメリカの長期金利が


6月給与に反映しないと…林長官「労働基準法に違反し得る」迫る『定額減税』罰則も

(05/29 23:30)

もう1つ負担になっているのが、給与明細に減税額を明記することです。その恩恵を実感できるようにと政府が義務付けましたが、事務手続きが企業の大きな負担になっていると指摘されています。これについても国会で質問が飛び


長期金利が上昇 一時約12年ぶり1.075%に

(05/29 12:29)

1.075%に[2024/05/29 12:29]  東京債券市場で新規発行10年物国債の利回りが上昇して一時、前日の終値より0.04%高い1.075%を付けました。約12年半ぶりの高い水準です。  長期金利の指標である10年物国債の利回りは住宅ローンの固定金利や企業


維新幹部が「反自民・非小池でいいのか」と疑問符 蓮舫氏の都知事選出馬に

(05/28 14:57)

を決める話なんで」  国民民主党の玉木代表も「都政をどういう政策で引っ張るか、建設的な議論を期待したい」と注文を付けました。  立憲民主党や共産党はすでに蓮舫氏の支援を表明していますが、他の野党がどこまで支援に回るかは見


“世界一有名な柴犬”最期の別れ マスク氏注目かぼすちゃん 海外メディアも集結

(05/27 12:16)

2  天国に旅立った世界一有名な柴犬・かぼすちゃんのお別れの会が26日に開かれ、世界中から多くのファンが駆け付けました。 ■イーロン・マスク氏が投稿した画像にも かぼすちゃんのお別れの会 この記事の写真 かぼすの飼い主 佐藤敦


北朝鮮「人工衛星」打ち上げ通告 与那国は島民冷静も外国人動揺

(05/27 12:04)

国島では警戒が高まっています。  (上部りか記者報告)  与那国町役場前です。27日朝は通告を受け職員1人が早めに駆け付けましたが、落ち着いた様子で準備を進めていました。    役場の中では対策本部会議が開かれていました。  この会議に


静岡県知事に立憲・国民推薦の鈴木氏 自民は衆院補選から4連敗「早期解散ほぼ消えた」

(05/27 11:37)

まった選挙戦、立憲民主党と国民民主党が推薦した鈴木氏の応援には、各党の代表や野田佳彦元総理大臣などが駆け付けました。 次のページは ■自民党色を極力薄めて戦った大村氏 ■自民党色を極力薄めて戦った大村氏 自民党色を極力


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10