テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「三重県 温泉」の検索結果:6件(1-6件を表示中)

「熱波甲子園」に“二刀流”現役住職も参加…サウナと仏教「得るものは似ている」

(05/27 21:18)

熱波を融合させた「禅杖道」で、心の中まで熱波を送るという。 普段は「吉田眞圓」として垂坂山観音寺の住職を務める  三重県にある寺を訪ねてみた。 垂坂山観音寺 吉田眞圓住職 「きょうは四十九日の法要と、永代供養墓への納骨をさせていた


被災地に無情の雪 ビニールハウスで“過酷な避難生活” 能登半島地震から1週間

(01/09 15:06)

域で断水が続く七尾市では、地震発生後初めて修復された受水槽に水が供給された。受水槽が半壊していた病院では、三重県伊賀市から給水車両が到着した。この現状に、七尾市の茶谷義隆市長は次のように述べた。   茶谷市長 「まず断水を


笑顔届ける“幸齢者”…「即完売」85歳バッグ職人&「美しき日本」案内する70歳元CA

(10/28 17:00)

をすれば、瞬く間に完売する人気のバッグです。  「G3sewing(ジーサンソーイング)」。その名の通り「おじいさん」が作っているのです。  三重県四日市市の齋藤勝さん(85)。妻の陽子さん(81)と、娘の千里さん(51)夫婦も手伝い、家族で経営。  千里さん:「こんな年にな


100年以上“猛暑日知らず”の街「エアコンいらず」涼求め旅行客殺到 移住者続々

(07/19 15:05)

い午前9時すぎに猛暑日を記録、その後37.5℃まで上昇し、今年一番の暑さとなりました。  18日、全国で一番暑かったのは、三重県・桑名の39.0℃。日本列島は163地点で猛暑日となり、3日連続で100地点を超えました。 ■“100年以上猛暑日知らずの街”千


お盆の観光地人出 去年と比べ各地で大幅増 鎌倉4.9倍、日光東照宮3.8倍

(08/16 17:29)

た。  また東京の浅草や群馬県渋川市の伊香保温泉で2.1倍、静岡県の熱海温泉で1.7倍、栃木県那須町や東京のお台場、三重県の伊勢神宮で1.6倍でした。  去年はこの時期、緊急事態宣言が出されていましたが、今年は3年ぶりに行動制限


自粛解除後初の日曜日 観光地で前週より人出増加

(06/22 12:05)

ました。  KDDIの調査によりますと、午後3時台の全国の主な観光地の人出は東京・浅草や神奈川県の鎌倉、北海道の小樽や三重県の伊勢神宮など調査対象の23地点すべてで前の週より増加しました。また、愛媛県の道後温泉では去年に比べ


1