テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「三菱重工業」の検索結果:76件(61-70件を表示中)

三菱重工業「MRJ」1号機 2020年半ばに納入延期へ

(01/23 23:48)

三菱重工業「MRJ」1号機 2020年半ばに納入延期へ[2017/01/23 23:48]  三菱重工業は、国産初のジェット旅客機「MRJ」の1号機の納期を2020年半ばに延期すると発表しました。これで延期は5度目となります。  三菱重工業・宮永俊一社長:「長い事業展開のため


「MRJ」1号機の納期が5度目の延期 2020年半ばに

(01/20 20:06)

ということです。納入の延期は5度目で、開発当初の予定から約7年遅れることになります。詳細については、親会社の三菱重工業の宮永俊一社長が23日に記者会見で発表する予定で、納期延期の理由についても三菱航空機は「23日に説


三菱重工の中間決算、最終損益7年ぶりの赤字

(10/31 22:42)

三菱重工の中間決算、最終損益7年ぶりの赤字[2016/10/31 22:42]  三菱重工業は、2016年度の中間決算で最終損益が189億円の赤字になったと発表しました。中間決算としては7年ぶりの赤字です。  2016年4月から9月の売上高は、前の年の同じ期に


三菱自、レッズ株保有比率引き下げ 日産傘下入りで

(10/31 19:47)

ズへの出資比率を引き下げました。  三菱自動車はこれまで、浦和レッズ運営子会社の株式を50.6%保有していましたが、三菱重工業と共同で設立した新会社にすべて譲渡します。三菱自動車は新会社を通じて浦和レッズ株を保有します


三菱自、レッズ株を一部売却へ 日産から出資予定で

(10/10 11:56)

持つことを禁止しているため、三菱自動車は、浦和レッズの株式を売却し、関連会社から外す方針です。株式の売却先は、三菱重工業や地元企業などを中心に最終調整しているということです。


“引火せずに情報収集”遠隔操作式ロボットを開発

(07/12 17:01)

引火せずに情報収集”遠隔操作式ロボットを開発[2016/07/12 17:01]  三菱重工業と千葉工業大学は、ガスが充満した場所でも引火せずに情報収集や点検などができる遠隔操作式のロボットを共同開発したと発表しました。  このロボットは、ガ


三菱重工業2015年度決算発表 純利益42%減に

(05/09 21:06)

三菱重工業2015年度決算発表 純利益42%減に[2016/05/09 21:06]  三菱重工業の2015年度の決算は、大型客船の建造が遅れたことなどの影響で純利益が前の年度よりも4割以上減少しました。  三菱重工業の2015年度の売上高は、製鉄機械の事業統合な


日本3社連合、タイ2例目の鉄道システム受注勝ち取る

(03/30 19:30)

市鉄道システムの受注に成功し、タイの国鉄と正式に契約を交わしました。  タイの都市鉄道システムを受注したのは、三菱重工業と日立製作所、それに住友商事の3社による企業連合です。3社は「レッドライン」というバンコクの西部か


企業トップの見通しは? 経済3団体が新年祝賀会

(01/06 05:54)

ちました。  日産自動車・志賀俊之副会長:「ベースアップでの賃上げは、いわゆる競争力上、生産性を上げてでしかできない」  三菱重工業・宮永俊一社長:「お金を使ってみようかとポジティブな志向になるような(従業員に対する)報い方というの


経団連に初の女性役員 BTジャパン・吉田社長が内定

(02/09 18:55)

のに伴い、日本生命保険の岡本圀衞会長や三菱東京UFJ銀行の永易克典会長など6人を内定しました。副会長には他に、三菱重工業の宮永俊一社長、住友化学の十倉雅和社長、三井物産の飯島彰己社長、日本郵船の工藤泰三社長を起用する


1 2 3 4 5 6 
7
 8