テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「ロケット」の検索結果:700件(41-50件を表示中)

北朝鮮が衛星打ち上げ準備 韓国国防省発射場に遮断幕か

(03/29 05:55)

ャンリ)の衛星発射場で、他国の偵察衛星に見られるのを防ぐための遮断幕の設置が確認されたと報じています。  衛星ロケットが運び込まれたかは分からないとしているほか、別の関係者の話として「数日以内に打ち上げる動向ではな


韓国海軍が海上訓練の様子を公開 北朝鮮による挑発を念頭

(03/27 21:50)

挑発時に強力に報復するという必勝の戦闘意志を高めるために計画された」としています。  一方、北朝鮮は今月に入り、ロケット砲発射訓練や戦車部隊の訓練など韓国への攻撃を想定した軍事訓練を繰り返しています。


北朝鮮 金正恩総書記の姿も 「超大型ロケット砲」動画公開

(03/19 18:54)

北朝鮮 金正恩総書記の姿も 「超大型ロケット砲」動画公開[2024/03/19 18:54]  「超大型ロケット砲」の発射訓練の様子が公開されました。  朝鮮中央テレビは19日、金正恩総書記が指導した18日の発射訓練の様子を動画を交えて伝えました。  発射した


18日の“弾道ミサイル”「超大型ロケット砲」訓練と北朝鮮

(03/19 11:20)

18日の“弾道ミサイル”「超大型ロケット砲」訓練と北朝鮮[2024/03/19 11:20]  18日に北朝鮮が発射した短距離弾道ミサイルとみられるものについて、北朝鮮メディアは「超大型ロケット砲」だったと明らかにしました。  19日付の朝鮮労働党の機関紙


世界初「月面で水素・酸素を生成」へ 今冬打ち上げ 高砂熱学

(03/18 18:46)

使い、水資源がある可能性が指摘されている月で水から水素と酸素を作り出す世界初の挑戦に乗り出します。  水素はロケットなどの燃料に、酸素は生活するための空気として活用し、将来的に人類が月で長期滞在することを目指しま


【速報】大型宇宙船「スターシップ」3回目の打ち上げ スペースX

(03/14 22:58)

られました。  日本時間の14日午後10時半ごろ、スペースXはアメリカ南部・テキサス州の施設から開発中の史上最大のロケットと無人の宇宙船「スターシップ」を打ち上げました。  過去2回は打ち上げ直後に空中で爆発するなど成功しま


ロケット異常感知か 「指令破壊」自動的に作動か

(03/13 21:16)

ロケット異常感知か 「指令破壊」自動的に作動か[2024/03/13 21:16]  大きな炎を上げ爆発した小型ロケット「カイロス」です。打ち上げからわずか5秒、何があったのでしょうか。 ■発射から5秒 なぜ爆発した?  全長約18メートル。人々の期待を大きく背


民間小型ロケット打ち上げ失敗で政府「原因を分析し課題解決を」

(03/13 18:30)

民間小型ロケット打ち上げ失敗で政府「原因を分析し課題解決を」[2024/03/13 18:30]  民間企業の「スペースワン」社が開発した小型ロケット「カイロス」の打ち上げ失敗について、林官房長官は「失敗の原因を分析して課題を解決してほしい」と語り


ロケット「カイロス」打ち上げ直後に爆発 スペースワン会見

(03/13 16:15)

ロケット「カイロス」打ち上げ直後に爆発 スペースワン会見[2024/03/13 16:15]  東京の宇宙ベンチャー企業「スペースワン」は和歌山県串本町の発射場から小型ロケット「カイロス」の初号機を13日午前11時すぎに打ち上げました。しかし、直後に機


民間ロケット打ち上げ失敗 国内初の衛星搭載

(03/13 11:50)

民間ロケット打ち上げ失敗 国内初の衛星搭載[2024/03/13 11:50]  和歌山県串本町にある発射場から民間のロケットが打ち上げられましたが、機体は直後に爆発しました。  (島田大記者報告)  ロケットが打ち上がらず会場で見学客が心配そうに


1 2 3 4 
5
 6 7 8 9 10