テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「ム」の検索結果:37142件(51-60件を表示中)

元「松竹芸能」みなみかわ、妻設立の「合同会社ナンセ」所属に「今日からフリー」

(06/01 12:29)

属した。この日、みなみかわの妻が、自身のSNSで発表した。 みなみかわの妻は、夫をブレークさせるべく、大物芸人に売り込などの“敏腕営業”として暗躍していることがバラエティー番組などで話題に。 妻はインスタで、「いつも応援してくだ


千葉県でも532集落に孤立の恐れ 半島部で地震や大雨のリスク 能登半島地震うけ調査

(06/01 12:27)

クセスは困難を極めました」  石川県では、能登半島地震で一時、最大で24地区・3300人以上が孤立しました。  政府の検証チーが「アクセスルートが遮断され、奥能登全体が孤立状態になった」と指摘するなど、半島の地形に起因する交通手段の


来春入社の採用活動がきょう解禁 コロナ後も面接はウェブで

(06/01 12:22)

上は来年の春入社に向けて、およそ360人の採用を予定しています。  去年、新型コロナが5類に移行しましたが、地方に住学生への配慮などから、1次面接と2次面接はインターネットで行います。 面接を受けた学生 「入社してから『そうじ


環境・技術で国際ルールを主導へ 政府が新計画

(06/01 12:18)

と連携し国際標準づくりに向けた戦略を策定する計画で、4日の「知的財産戦略本部」で決定し、「骨太の方針」にも盛り込方向で調整しています。


能登半島地震から5カ月 断水解消進むも避難長期化

(06/01 12:05)

能登半島地震から5カ月 断水解消進も避難長期化[2024/06/01 12:05]  能登半島地震から1日で5カ月です。石川県では最大でおよそ11万戸に上った断水世帯が1900戸ほどまでに減った一方、今も3300人以上が避難生活を送っています。  石川県


【速報】横須賀市で住宅全焼 男性1人が心肺停止

(06/01 11:28)

で発見されました。  午前8時8分ごろ、横須賀市鴨居で、「1階部分から炎が出ています」「隣に燃え移ってます」と近くに住人から119番通報がありました。  消防によりますと、消防車や救急車13台が出動し、周辺の住宅5軒を焼くなどしてお


埼玉・草加で大行列“30円コロッケ” 58年の歴史に幕 夫婦二人三脚「世界一幸せ」

(06/01 11:04)

と…。 紀アナ「おいしい」 紀真耶アナウンサー 「じゃがいもの優しい甘さを感じます。おいしい。30円でこれだけボリューあったら大満足です」 次のページは ■体力の限界、後継者不在で… ■体力の限界、後継者不在で…  物価高のなかでも、昔ながらの値


新鮮魚介たっぷり“海鮮丼”一品勝負の訳は…有名ラーメン店&天丼店の創業者の思い出

(06/01 11:00)

が疲れてたので、ちょうどいい感じです」 女性たちをとりこにする一品。それは、韓国のスープ「プゴク」です。ごはんやキチなどがついて1300円。 たらちゃん店主 高潤美さん 「お待たせしました。プゴクになります」 桝田アナ「あっさりとした優し


【SDGs】梱包資材から生まれる新しい物流のカタチ

(06/01 10:00)

【SDGs】梱包資材から生まれる新しい物流のカタチ[2024/06/01 10:00] 繰り返し使える梱包資材を開発し、運用のシステも自ら作った梶田伸吾さん。以前、商社で物流ビジネスに携わっていた際、業者間での物流には梱包資材を何度も繰り返し


ゼレンスキー大統領がスウェーデンを訪問し2国間協定締結

(05/31 23:47)

締結したのは15カ国となりました。  G7では、日本とアメリカが締結をしていませんが、イギリスのフィナンシャル・タイズはアメリカも近く、ウクライナと協定を結ぶ見通しと報じています。  これまで2国間協定の締結は、ゼレンスキー


1 2 3 4 5 
6
 7 8 9 10