テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「ミンダナオ島 イスラム」の検索結果:8件(1-8件を表示中)

フィリピンの大学で爆破テロか 11人死亡

(12/04 06:43)

フィリピンの大学で爆破テロか 11人死亡[2023/12/04 06:43]  フィリピン・ミンダナオ島の大学で爆発があり、11人が死亡しました。マルコス大統領はテロ事件だと強く非難しています。  ミンダナオ島中部のマラウィ市にある大学の体育館で3


フィリピン・ミンダナオ島の大学でテロか 少なくとも11人死亡 ミサの最中に爆発

(12/03 18:55)

フィリピン・ミンダナオ島の大学でテロか 少なくとも11人死亡 ミサの最中に爆発[2023/12/03 18:55]  フィリピン・ミンダナオ島の大学で爆発があり、少なくとも11人が死亡しました。マルコス大統領はテロ事件だと強く非難しています。  ミンダ


教会爆破「夫婦による自爆テロ」 モスクでも爆破

(01/31 08:01)

、ドゥテルテ大統領は事件について「イスラム過激派組織の夫婦による自爆テロだった」という考えを示しました。一方、ミンダナオ島では30日、イスラム教のモスクに手投げ弾が投げ込まれて2人が死亡しました。イスラム教徒を狙っ


フィリピンの検問所で車が爆発 死者11人 テロか

(08/01 08:01)

います。この地域ではイスラム過激派との武力衝突が度々、起きていて、ドゥテルテ大統領は26日にバシラン州を含むミンダナオ島イスラム系住民による自治政府の樹立を認める法律に署名したばかりでした。


ドゥテルテ大統領 マラウィ市でテロ「解放」宣言

(10/18 11:03)

ラウィ市でテロ「解放」宣言[2017/10/18 11:03]  フィリピンのドゥテルテ大統領は、イスラム武装勢力との戦闘が続いていたミンダナオ島のマラウィ市について「解放した」と宣言しました。  マラウィ市では5月から、過激派組織「イスラム国」に忠誠


ドゥテルテ氏「戒厳令は反乱抑え込む最速の方法」

(07/25 07:02)

 フィリピンのドゥテルテ大統領は去年の就任以来、2回目の施政方針演説を行い、イスラム武装勢力との戦闘が続くミンダナオ島の戒厳令について「反乱を抑え込む最速の方法だ」と説明しました。  ドゥテルテ大統領は24日に下院議


フィリピンでイスラム武装勢力が一時学校占拠

(06/21 15:10)

フィリピンでイスラム武装勢力が一時学校占拠[2017/06/21 15:10]  戒厳令が出されているフィリピン南部のミンダナオ島で、イスラム武装勢力が教師や児童を人質に取って一時、小学校を占拠しました。  地元メディアなどによりますと、21日


死者170人超える 比ミンダナオ島の戦闘激化

(06/01 21:04)

死者170人超える 比ミンダナオ島の戦闘激化[2017/06/01 21:04]  戒厳令が出されているフィリピンのミンダナオ島での政府軍とイスラム武装勢力の戦闘による死者は170人を超えました。  ミンダナオ島のマラウィで先月23日、政府軍とイスラ


1