テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「マニラ」の検索結果:135件(81-90件を表示中)

米比が定例の合同演習 中国への配慮で上陸訓練なし

(05/08 20:05)

した。今年は中国への配慮から、実弾を使った訓練ではなく、災害時の人道支援が中心です。  バリカタンの開会式は8日、マニラ首都圏で行われ、19日までフィリピン各地で実施される演習の一部には日本の自衛隊も参加します。南シナ海


比大統領「米朝は自制を」 懸念の声高まる

(04/30 17:50)

求めました。  フィリピン、ドゥテルテ大統領:「二つの国は、自分のおもちゃで遊んでいるようだ」  ドゥテルテ大統領は29日、マニラでASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議終了後に記者会見し、朝鮮半島の緊張を「ASEAN諸国は深く懸念している」と述べ、


爆発で比大統領の警護官ら9人けが 訪問予定の前日

(11/29 20:27)

る予定で、「爆発があった同じ場所を通るつもりだ」と話しています。犯行声明などは出ていません。フィリピンでは28日、マニラにあるアメリカ大使館近くで手製の爆弾が見つかっています。


マニラの米大使館近くで爆弾発見 警察が爆破処理

(11/28 18:55)

マニラの米大使館近くで爆弾発見 警察が爆破処理[2016/11/28 18:55]  フィリピンのマニラにあるアメリカ大使館の近くで爆弾が見つかり、警察が爆破処理しました。  フィリピンの捜査当局によりますと、28日朝、アメリカ大使館から数百メー


マルコス氏の英雄墓地埋葬に反対 1000人がデモ

(11/26 00:14)

するデモが行われ、1000人以上の市民らが集まりました。  マルコス元大統領の遺体は今月18日、故郷の北イロコス州からマニラ首都圏に移され、英雄墓地に埋葬されました。混乱を避けるため埋葬は直前まで秘密にされ、非公開で短時間の


マルコス元大統領を英雄墓地に埋葬 根強い反発も

(11/19 13:01)

統領を英雄墓地に埋葬 根強い反発も[2016/11/19 13:01]  フィリピン政府は、独裁政権を敷いたマルコス元大統領の遺体をマニラ近郊にある英雄墓地に18日に埋葬しました。  マルコス元大統領は1965年に就任し、フィリピンの経済を発展させた


フィリピン政府、マルコス氏の遺体を英雄墓地へ

(11/18 21:39)

政府、マルコス氏の遺体を英雄墓地へ[2016/11/18 21:39]  フィリピン政府は、独裁政権を敷いたマルコス元大統領の遺体をマニラ近郊にある英雄墓地に埋葬しました。人権侵害の被害者らの反発を警戒して、厳戒態勢のなか、非公開で行われま


ドゥテルテ氏「米と距離置く」に、米「説明求める」

(10/21 10:33)

でなく、周辺の国もドゥテルテ大統領の発言に困惑している」と懸念を示しました。ラッセル国務次官補が今週末からマニラを訪問しますが、今回の発言についても議題に上る見通しです。一方、カービー報道官は、ドゥテルテ大統領の中


「反米」デモ隊に警察車両が突っ込む フィリピン

(10/19 20:00)

「反米」デモ隊に警察車両が突っ込む フィリピン[2016/10/19 20:00]  フィリピンの首都マニラで、アメリカ大使館前に集まっていたデモ隊に警察の車両が突っ込み、少なくとも3人が病院に搬送されました。  19日、マニラにあるアメリカ大使館


フィリピン航空旅客機で煙“感知”マニラに引き返す

(09/26 18:50)

フィリピン航空旅客機で煙“感知”マニラに引き返す[2016/09/26 18:50]  26日午前、フィリピンのマニラから羽田に向かっていた旅客機で煙が感知され、マニラに引き返して緊急着陸しました。  フィリピン航空の関係者によりますと、日本時間の


1 2 3 4 5 6 7 8 
9
 10