テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「ファイザー ワクチン 日本 承認」の検索結果:36件(1-10件を表示中)

「BA.5」対応ワクチン ファイザーが厚労省に承認申請

(09/13 18:42)

「BA.5」対応ワクチン ファイザーが厚労省に承認申請[2022/09/13 18:42]  ファイザー社が新型コロナウイルスのうち今、流行しているオミクロン株の「BA.5」に対応した新たなワクチン承認申請しました。  ファイザー社は今、世界各地で流行し、


ノババックスのワクチンを承認 5月下旬から自治体に配送へ

(04/19 11:50)

ノババックスのワクチン承認 5月下旬から自治体に配送へ[2022/04/19 11:50]  厚生労働省は、国内で4種類目となるアメリカの製薬会社・ノババックスの新型コロナワクチン承認したと発表しました。  厚労省は、ワクチンを来月下旬から


最前線医師が提言「検査は原則、症状が出た人に」

(01/24 10:00)

症者が増えているからこそ、重症者をしっかり診られるように、元気な人は働ける選択をしてみるのも1つの手では。 〇ファイザーの飲み薬を早めに承認して、(医療の)武器を増やすのも1つの手 〇検査は原則、症状が出た人ということにし


“高リスクの人へのブースター接種”優先を WHO

(01/22 14:14)

優先すべきだとしました。  同じ量のワクチンを使った場合、結果として重症者や死者を減らせるということです。  また、ファイザーワクチンについて対象年齢を12歳以上から、5歳以上に引き下げることを勧告しました。  5歳から11歳


5歳から11歳向けファイザー社ワクチンを特例承認 

(01/21 12:08)

5歳から11歳向けファイザーワクチンを特例承認 [2022/01/21 12:08]  ファイザー承認申請をしていた5歳から11歳向けの新型コロナワクチンを厚生労働省が特例承認しました。  ファイザーは去年11月に5歳から11歳向けのワクチン


5〜11歳向けのファイザーワクチン使用を了承 厚生労働省

(01/20 23:26)

5〜11歳向けのファイザーワクチン使用を了承 厚生労働省[2022/01/20 23:26]  ファイザー社が承認申請していた5歳から11歳向けの新型コロナワクチンについて、厚生労働省の審議会は使用することを了承しました。  ファイザー社は、これま


小児科学会などが見解 5〜11歳の接種の必要性認める

(01/20 06:07)

ます。  保護者に予防接種法上の「努力義務」を課すかについては「慎重さが求められる」ということです。  厚生労働省は20日、ファイザー社の子ども向けワクチンについて審議し、特例承認を了承する見通しです。


モデルナも新型コロナワクチン3回目接種の承認申請

(11/11 20:35)

モデルナも新型コロナワクチン3回目接種の承認申請[2021/11/11 20:35]  アメリカの製薬会社モデルナが新型コロナワクチン日本国内での3回目の接種に向けて厚生労働省に承認申請をしました。 厚労省は来月にも、新型コロナワクチ


ファイザー社 5歳以上のワクチン接種を政府と協議

(10/27 23:23)

ファイザー社 5歳以上のワクチン接種を政府と協議[2021/10/27 23:23]  新型コロナワクチン日本で5歳から接種できるよう、ファイザー社が政府と協議を進めていることが分かりました。  ファイザーワクチンは、国内では12歳以上を対


米への渡航者にワクチン接種義務 子どもなどは免除

(10/26 09:53)

米への渡航者にワクチン接種義務 子どもなどは免除[2021/10/26 09:53]  アメリカを訪れる航空利用客について、バイデン政権は11月8日から新型コロナワクチンの接種証明を求める一方、18歳未満の子どもなどは接種義務を免除すると発


1
 2 3 4