テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「ハザード」の検索結果:86件(1-10件を表示中)

台風1号発生へ 来週、沖縄方面へ進み本州も大雨シーズン突入 24日は都心30℃迫る

(05/23 12:46)

ような危険な雨の降り方になる恐れもあります。来週にかけては気象情報をいつも以上に確認する必要があります。ハザードマップや防災用品の確認も今週中に行うようにしてください。 ■24日(金)関東から九州で真夏日続出 都心も29℃


高速道路で“膠着状態”逆走車がクラクション… 逃げ場なく“困惑”

(05/20 19:51)

が見えると思ったら逆走で、自分もよけたかったんですけど、トラックがビュンビュンきて、よけられないんで、自分がハザードたいて止まるような」  “膠着状態”になる直前、男性によりますと、逆走を知らせるため、クラクションを鳴らした


富士登山で予約開始 噴火の危険に“2つの備え”

(05/20 18:52)

リスク減  そしてもう一つ、富士山噴火のリスクとして指摘されているのが「溶岩流」の発生です。  実は、富士山は3年前にハザードマップが見直され、溶岩流などの被害が「これまでの想定より早く、遠くまで及ぶ」とされました。その影響で、静


今年一番の激しい雨 今週は雷雨と暑さに注意 沖縄の梅雨入りは?

(05/13 14:15)

可能性がでてきました。 きょう13日(月)が今年一番の大雨となったように、本格的な雨の季節は確かに近づいています。ハザードマップの確認など災害への備えを進めていきましょう。 ・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮


由比ケ浜からどこに逃げる?観光地・鎌倉を津波が襲ったら…南海トラフで10m想定

(05/11 22:30)

ると早くても5分はかかるといいます。 次に、観光客はどこに逃げるべきなのか、すぐには分からないという問題です。ハザードマップでは周辺一帯が浸水域です。最寄の避難場所がどこかを知っていなければなりません。そうしている


【沖縄に津波警報】気象庁が警戒呼びかけ 安全な場所に避難を

(04/03 10:46)

繰り返し襲ってきます。まだ警報も続いています。  警報が解除されるまで、安全な場所から離れないで下さい。  できればハザードマップを確認していただいて、危険な地域であれば直ちに避難をしてほしいです。 ▶沖縄に津波警報 最新情報


箱根山の「想定火口域」 神奈川県などが大涌谷周辺から再検討

(03/29 00:19)

かっています。  古い火口への対策はこれまで想定していなかったため、県などは2023年に噴火による影響を記した「火山ハザードマップ」などの見直しを始めました。  28日に開かれた関係機関の協議会で、県などは「想定火口域」と呼ばれる、将


箱根山の“古い火口跡” 研究者「小さくてもリスク考えて」 防災政策見直しへ

(03/28 15:33)

く小さな火口から噴火した。そういったものもちゃんと考えないといけない」  見直しは噴火などの影響を記した「火山ハザードマップ」も対象で、20年ぶりに新しくなります。  県や地元は28日に会合を開き、今後の避難計画の見直しなどを


「5月頃から熱中症対策を」全国で高温 西日本〜沖縄は多雨傾向へ 気象庁3カ月予報

(03/19 20:04)

傾向になると見込んでいます。  これらの地域に対しては「都市部の浸水や河川の氾濫も考えられる。梅雨入りする前にハザードマップの確認などをお願いしたい」と呼び掛けました。 ▶テレ朝天気


都心で2年ぶりの積雪 箱根でスリップ事故…運休も スーパー“駆け込み”買い物客

(02/05 19:47)

同士の事故が起きました。 立ち往生している人 「雪の状況がすごくてホワイトアウトというか、結構、見えづらかった。皆ハザードを付けてそこで完全に停止した。事故があった場所までたどり着いていない。息子の妻が出産だったので病


1
 2 3 4 5 6 7 8 9