テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「ハウス食品」の検索結果:13件(1-10件を表示中)

からあげにレモン、かける?かけない?全国1万3000人に調査!

(01/30 16:48)

われちゃうから」 巷(ちまた)に巻き起こる、からあげにレモンをかけるのか、かけないのか論争。 大手食品メーカーのハウス食品が全国1万3617人にアンケートを実施しました! 次のページは ■かける?かけない?全国1万3000人にアンケート調査! ■


「クリームシチュー」一緒に食べるのは…“パン派”より“ご飯派”多い都道府県ドコ?

(01/19 21:12)

て、カレーみたいな感じで」 巷で巻き起こるクリームシチューには「パン」なのか「ごはん」なのか論争。 そこで食品大手のハウス食品が全国8460人に大規模調査を実施! クリームシチューと食べるのは「パン」か「ごはん」か、多かったのは? 次のページ


【高騰の波】ハウス食品「バーモントカレー」など205品目値上げへ 6月1日納品分から

(03/14 17:55)

【高騰の波】ハウス食品「バーモントカレー」など205品目値上げへ 6月1日納品分から[2023/03/14 17:55]  ハウス食品がバーモントカレーなどを6月から値上げします。  ハウス食品グループ本社はバーモントカレーなど家庭用製品205品目を6


【値上げ】オリーブ油は1kg280円超 とんがりコーンも…

(01/11 19:00)

値上げすると発表しました。  家庭用では9品目が対象で、オリーブ油は1キロあたり280円以上、引き上げられます。  また、ハウス食品は4月3日発売分からスナック菓子のとんがりコーンなどの内容量を減らす実質値上げを行います。  「と


ハウス食品、バーモントカレーなど181品目を5%〜10%値上げへ

(05/11 20:13)

ハウス食品、バーモントカレーなど181品目を5%〜10%値上げへ[2022/05/11 20:13]  カレーのルーも値上げです。  ハウス食品は8月15日の納品分からバーモントカレーや北海道シチューといった家庭用のルーやフルーチェを始めとするデザート


「からあげクン」36年の歴史で初の値上げへ

(04/15 18:57)

いるためで、1986年の発売以来、初の値上げになります。  定番の「レギュラー」や「レッド」などが216円から238円になります。  また、ハウス食品は家庭用の香辛料98品目を7月1日の納品分から平均10.9%値上げします。  原材料の高騰や物流コストの


「うまかっちゃん」など値上げへ コスト上昇が原因

(02/28 19:40)

」など値上げへ コスト上昇が原因[2022/02/28 19:40]  うまかっちゃん、ワンタンメンなど即席麺が相次いで値上げされます。  ハウス食品はうまかっちゃんなどの即席麺12品目を、6月1日の納品分から10.8%値上げすると発表しました。  小麦粉


初期費用ゼロで開業OK ハウス食品キッチンカー参入

(03/03 19:13)

初期費用ゼロで開業OK ハウス食品キッチンカー参入[2021/03/03 19:13]  初期費用ゼロでキッチンカーのお店を始められます。  「ハウス」はキッチンカー事業に参入します。  飲食店から売り上げの3割程度を受け取り、車の調達や販売場所の選定


6月も食品の値上げ続々 物流、原材料高騰止まらず

(05/31 11:50)

まらず[2019/05/31 11:50]  あすから6月、即席麺や油、ポテトチップスなど身近な食品が値上げされます。  日清食品、東洋水産、ハウス食品などの即席麺メーカー各社は、1日納品分または出荷分から即席の袋麺やカップ麺を3%から13%値上げしま


ハウスのカレー15万個自主回収 玉ねぎに樹脂片混入

(11/24 18:44)

片混入[2017/11/24 18:44]  樹脂片が混入した可能性があるとして、レトルトカレー約15万個を自主回収です。  対象の商品は、ハウス食品が販売するレトルト食品で、「3歳からの野菜カレー」など3商品の一部で約15万個です。ハウス食品によりま


1
 2