テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「テラス」の検索結果:130件(1-10件を表示中)

建築家の槙文彦さん(95)死去 幕張メッセなど設計

(06/11 22:48)

設した会社の発表によりますと、槙さんは6日、老衰のため95歳で亡くなりました。  槙さんは東京の代官山ヒルサイドテラスや京都国立近代美術館などの設計を手掛け、現在のテレビ朝日本社も槙さんによる設計です。  1993年には建築界


佳子さまとギリシャと結婚と…それでも“旅”は続く

(05/31 19:23)

ちテレビ記者は、今回のギリシャ訪問の「まとめリポート」を撮影するため、佳子さまと同宿しているホテルの最上階のテラスに向かった。夕景に、最初に取材したパルテノン神殿が小さく浮かぶ。そして、アテネ最後の夜、ギリシャの伝統料


沖縄・奄美“今年一番の大雨” 道路がまるで川“視界不良”も

(05/22 17:21)

から勢いよく出た水が道路にまであふれ出し、走行する車は反対車線によけざるを得ません。  普段は見晴らしが良いテラスも22日は一面、真っ白に。 いいオフィス豊見城 中山真理子さん 「きょうはびしょ濡れになっていて、外には出られ


「富士山ローソン」目隠しも富士山人気不変 オーバーツーリズムでもビジネスチャンス

(05/22 12:22)

リノベーションし、ゲストハウスとして貸し出すビジネスです。 “富士山ビュー”を堪能  バーベキューができる広いテラスでは、迫力ある“富士山ビュー”を堪能することができます。 キャップクラウド 事業開発リーダー 鈴木侑さん(38) 「今月、先


神戸世界パラ陸上 大会2日目 男子5000mT54で樋口が2位に入るも波乱の展開に…

(05/20 15:53)

は駆け引きが重要となります。 日本の樋口政幸(45)は終始3番手あたりで安定したレース運びを見せていました。 そしてラスト1周他国の選手たちがスピードを上げ、樋口は4番手で最終コーナーを回ります。 しかし、最後100mを切ったあ


「歴史感じられる建物」築106年の“銀行” 文化や産業の発信拠点に 埼玉・川越市

(05/15 23:45)

の銀行だった建物が文化や産業の発信拠点として新たなスタートを切りました。  15日にオープンした「りそなコエドテラス」は、第八十五銀行の本店として1918年に建てられ、国の登録有形文化財に指定されています。  2020年までは埼玉りそ


築106年の元銀行を文化発信拠点に レストランや地元商品のショップも

(05/11 12:14)

106年の銀行の店舗が、文化や産業の発信拠点に生まれ変わります。  埼玉県川越市に15日にオープンする「りそなコエドテラス」は、2020年まで埼玉りそな銀行の支店でした。  前身の第八十五銀行の本店として1918年に建てられ、国の登録有形文


原宿の新スポット「ハラカド」 銭湯も

(04/10 09:20)

原宿の新スポット「ハラカド」 銭湯も[2024/04/10 09:20]  17日に開業する東急プラザ原宿「ハラカド」は、地下1階から屋上テラスまでの9つのフロアに75店舗が入ります。  その中には原宿エリアで唯一の銭湯も入っていて、壁には見事な富士山が


原宿に銭湯!?新スポット「ハラカド」 9フロアに75店舗

(04/09 19:18)

19:18]  東京・原宿に、新しい商業施設がオープンします。  17日に開業する東急プラザ原宿「ハラカド」は、地下1階から屋上テラスまでの9つのフロアに75店舗が入り、クリエーターがプロデュースする飲食店や路地裏にあるような居酒屋


東京・原宿に新商業施設 銭湯にレトロな飲食店なども

(04/09 12:18)

京・原宿に、新しいタイプの商業施設がオープンします。  17日に開業する「東急プラザ原宿『ハラカド』」は、地下1階から屋上テラスまでの9つのフロアに75店舗が入ります。  原宿エリアでは唯一の銭湯が設置されたほか、クリエーターがプロ


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10