テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「ティラーソン トランプ」の検索結果:65件(31-40件を表示中)

米国務長官、習主席に“対北”でさらなる役割求める

(09/30 21:40)

で習主席は、北朝鮮問題などを念頭に「米中は重大な国際的・地域的な課題で協調を強化するべきだ」と述べました。一方、ティラーソン国務長官も「協力して対応したい」と応じました。ティラーソン氏はトランプ政権の今後の方針を説明し


日韓首脳が電話会談 各国に“圧力強化”働きかけ

(09/04 11:46)

を掛けるために、安保理決議の採択を含め、日米で緊密に連携していくことで一致した」  一方で、河野大臣もアメリカのティラーソン国務長官と電話会談したほか、国連安保理の関係国の大使らと相次いで会談するなど、働き掛けを行っ


「3発全て失敗」と米軍分析 日本への脅威は継続

(08/26 11:48)

が付いた可能性もある、つまり失敗だとみられています。北朝鮮が最近、ミサイルを発射していなかったことについて、ティラーソン国務長官は今週、「自制を示した」と評価していました。しかし、安全保障に詳しい専門家に話を聞いたとこ


「金正恩委員長が敬意を払い始めた」トランプ大統領

(08/23 15:02)

「金正恩委員長が敬意を払い始めた」トランプ大統領[2017/08/23 15:02]  アメリカのトランプ大統領は北朝鮮について「金正恩委員長が我々に敬意を払い始めた」と評価する発言をしました。  トランプ大統領は22日、アリゾナ州で行った演説で「


日米2+2へ出発 緊張高まる北朝鮮情勢など協議へ

(08/16 11:48)

議するため、16日午前にワシントンへ出発しました。  日米の外務・防衛担当の大臣による協議「2+2」には、アメリカ側からティラーソン国務長官とマティス国防長官が参加します。2+2の開催は2015年4月以来で、トランプ政権発足後は初め


「米は臨戦態勢」トランプ氏警告 追加制裁も検討

(08/12 11:49)

「米は臨戦態勢」トランプ氏警告 追加制裁も検討[2017/08/12 11:49]  緊張が高まるなか、トランプ大統領は「アメリカは臨戦態勢にある」と北朝鮮に警告しました。  トランプ米大統領:「グアムの住民は安全だろう。もし何かグアムに起きたら、北朝鮮


トランプ大統領 核兵器使用の可能性をツイート

(08/10 05:56)

トランプ大統領 核兵器使用の可能性をツイート[2017/08/10 05:56]  アメリカのトランプ大統領がツイッターで、核兵器の使用の可能性をちらつかせて核やミサイル開発を続ける北朝鮮を牽制(けんせい)しました。  トランプ大統領は9日、ツイ


北朝鮮と将来的に対話を…米国務長官、核放棄条件に

(08/02 11:48)

北朝鮮と将来的に対話を…米国務長官、核放棄条件に[2017/08/02 11:48]  アメリカのティラーソン国務長官は2度目のICBM(大陸間弾道ミサイル)の実験を行った北朝鮮に対して、将来的には対話を望む意向を示しました。  アメリカ、ティラーソン


米国務長官「北朝鮮のICBMの発射を強く非難」

(07/05 11:51)

米国務長官「北朝鮮のICBMの発射を強く非難」[2017/07/05 11:51]  北朝鮮が発射したミサイルについて、アメリカのティラーソン国務長官はICBM(大陸間弾道ミサイル)と認める声明を出しました。  ティラーソン長官は声明で、「北朝鮮のICBMの発射を強く


米国務省 人身売買の報告書で中国に最低の評価

(06/28 08:02)

。  中国の去年の評価は4段階のうち下から2番目でしたが、今年は北朝鮮やロシアとともに最低ランクとなりました。ティラーソン国務長官は、理由について「北朝鮮から流れ込む強制労働者の問題に対処していない」と述べ、「北朝鮮は


1 2 3 
4
 5 6 7