テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「ターンブル」の検索結果:23件(1-10件を表示中)

安倍元総理銃撃 豪首相ら「偉大で賢明な友人に祈り」

(07/08 14:18)

。この大変、厳しい状況に安倍元総理と昭恵夫人、そして日本の皆さまのため祈りを捧げます」とコメントしました。  また、ターンブル元首相も自身のツイッターを更新し「安倍晋三は現代の偉大なリーダーの一人です。今、私たちは、彼が困


鉄・アルミ高関税 豪州も除外に 同盟国の日本は?

(03/10 17:51)

ムの輸入に対する高い関税の措置について、9日、新たにオーストラリアも除外すると表明しました。  オーストラリア、ターンブル首相:「トランプ大統領がオーストラリアの鉄鋼とアルミニウムに関税をかけないと決定してくれてうれ


トランプ大統領 TPP復帰の可能性に改めて言及

(02/24 15:54)

改めて言及[2018/02/24 15:54]  アメリカのトランプ大統領は、TPP(環太平洋経済連携協定)の参加国であるオーストラリアのターンブル首相と共同会見し、TPPに復帰する可能性があると改めて言及しました。  トランプ大統領:「TPPは米国にとって非


「北朝鮮への圧力最大化を」 日豪首脳が連携を確認

(01/19 05:52)

「北朝鮮への圧力最大化を」 日豪首脳が連携を確認[2018/01/19 05:52]  安倍総理大臣はオーストラリアのターンブル首相と会談し、北朝鮮に対して連携して圧力を掛ける方針を確認しました。  安倍総理大臣:「あらゆる手段で圧力を最大化し、北


安全保障の協力強化へ 日豪首脳が自衛隊施設を視察

(01/18 11:55)

保障の協力強化へ 日豪首脳が自衛隊施設を視察[2018/01/18 11:55]  安倍総理大臣は18日午前、来日したオーストラリアのターンブル首相と自衛隊の施設を視察しました。安全保障の分野での協力関係の強化にはずみを付けたい考えです。  両


「北朝鮮への圧力を最大化」日米豪首脳会談で一致

(11/13 16:58)

のでしょうか。  (政治部・吉野真太郎記者報告)  13日に行われたのは安倍総理とトランプ大統領、そして、オーストラリアのターンブル首相との3カ国の首脳会談でしたが、最大のテーマは北朝鮮問題でした。  安倍総理大臣:「北朝鮮の問題をは


安倍総理 米豪首脳と会談へ 午後には日中首脳会談

(11/13 11:48)

、安倍総理としては圧力の強化に向けて連携したい考えです。安倍総理はこの後、トランプ大統領とオーストラリアのターンブル首相と首脳会談を行います。北朝鮮の問題に加えて、太平洋からインド洋に至る地域の安全保障などに


アジア安全保障会議始まる 北朝鮮問題などが焦点

(06/02 21:58)

国の防衛大臣や軍の関係者らが集まり、地域の安全保障について話し合います。2日の基調講演でオーストラリアのターンブル首相は、国際的な仲裁裁判の判決を無視して中国が実効支配を強める南シナ海の問題を念頭に、「法の順守


トランプ氏 就任後初のNYに“里帰り”市民のデモも

(05/05 10:30)

なく我々の街だ」「彼の政策はひどい。外交が分かってないから北朝鮮問題がどうなるのか恐ろしい」  オーストラリアのターンブル首相を招いて行われているレセプションでは、参加者の男性はタキシード姿、そして女性もドレス姿でし


就任後初、トランプ氏NYへ 自宅に泊まらず

(05/05 05:53)

ニューヨークに戻ります。トランプタワーなどは厳戒態勢となっています。  トランプ大統領は4日、オーストラリアのターンブル首相と首脳会談を行うため、105日ぶりに地元のニューヨークのマンハッタンを訪れます。トランプタワー


1
 2 3