テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「スライダー」の検索結果:98件(61-70件を表示中)

ダルビッシュ有 35球、初ブルペンに報道陣、ファン、そして選手も熱視線!

(02/18 23:06)

く淡々と肩を作り始めます。 いざ投球練習が始まると、計測機器とタブレットを使い、回転数などを一球一球チェック。スライダー、スラーブ、ツーシーム、カーブ、カットボールと、ボールの細かい投げ分けをしていきます。 初めてバッテリー


「日々成長する。そのための努力は、ファンの方々や球団に対して必要」ダルビッシュ有

(02/18 20:24)

種は? ダルビッシュ:全体的には良かったと思いますね。フォーシームがあんまり良くなかった感じがしたんですけど、スライダーも良かったですし、ツーシームも良かったですし、カーブも全体的に良かったと思いますね。 Q:ストレート


松坂大輔臨時コーチが西武の若手投手陣を指導“友達感覚で”

(02/11 20:45)

球を終えた3年目の大曲錬投手が向かい教えを乞う場面も。松坂さんは身振り手振りを交え後輩を指導。 大曲投手は「スライダーを聞きたくて、握りだったりイメージを聞きました。僕のスライダーが大きいので、小さくしたいと話し『キ


今度は160km/h&キレキレフォーク!!ロッテ・佐々木朗希が打者を圧倒!

(02/09 23:01)

ーを組んだ松川虎生捕手は「今年初の対打者ということで、左打者にはインコースの真っすぐとフォーク、右打者にはスライダーをうまく使いながらという話をしました。本当に強いボールが来ていました」と語りました。 佐々木投手は


巨人のエース・菅野が4度目のブルペン、新たな「セットポジション投法」に手応え

(02/08 22:49)

] 巨人・菅野智之投手は8日、今キャンプ4度目のブルペン入りで58球を投げ込みました。力強いストレートに加えてスライダーやカーブ、カットボールも織り交ぜ、抜群のコントロールを披露。原辰徳監督が打席に立ち、球筋を確認する


ロッテ・佐々木朗希、納得の40球!肘の手術から完全復活目指す種市はシート打撃に登板

(02/07 23:30)

ール初日の7日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の佐々木朗希投手がキャンプ3度目のブルペン入り。スライダーの曲がりや、フォークの落ちるタイミングなどを細かく確認しながら、計40球を投げ込みました。 投げ終わ


「ツーシームの完成度は100%、もう試合で使えるくらい」西武・平良

(02/07 23:05)

たいなと思いました。 Q:中継ぎのときカーブは使っていなかったが、先発をするうえで緩急も重要か? 平良:そうですね、スライダーよりも少し遅いカーブっていう球種で、長いイニングをいろんな球速幅で投げていけたらいいなと思い


ヤクルト・小川、3年連続開幕投手に向け決め球を模索 村上は気合でチームを牽引

(02/05 20:38)

違うところがある」と新たな気づきを得た一方、「シュート回転して抜けた球の回転効率がよかったが、自分は真っスラ(スライダー回転気味のストレート)の方がいいと思う」と、数字だけでなく自身の感覚を大切にしているようでした。 ブ


出た!157km/h!元メジャーリーガー・野茂英雄氏がロッテ・佐々木朗希に太鼓判

(02/04 20:40)

、捕手を務めた松川虎生選手と事前に入念な話し合いを行っていました。松川選手によると「60球くらい投げることと、スライダーを練習することを確認した」とし、その言葉通り、途中バッターボックスに打者を立たせるなどしながら、


【気球】2つ目確認 米国防総省「中国の偵察用だ」

(02/04 12:15)

用気球は現在、アメリカ本土中心部の上空を通過しているとみられ、これとは別の2つ目の気球ということになります。  ライダー報道官は、2つ目についても「中国の偵察用気球だと判断している」と述べた一方で、これ以上の情報は持ち


1 2 3 4 5 6 
7
 8 9 10