テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「スト5」の検索結果:199件(1-10件を表示中)

5月の倒産件数約11年ぶり1千件超 円安、物価高、人手不足で

(06/10 13:30)

高、人手不足で[2024/06/10 13:30]  先月の企業の倒産件数が約11年ぶりに1000件を上回りました。  東京商工リサーチによりますと、5月の全国の企業倒産(負債額1000万円以上)は1009件で、去年と比べて42%増加しました。  負債総額は去年より50%少ない1367


為替介入が影響 5月の外貨準備高は約7兆4000億円減 証券の減少率は過去最大

(06/07 19:21)

高が、5月末は4月末からおよそ7兆4000億円減少しました。政府・日銀による為替介入が主な要因です。  財務省によりますと、5月末の外貨準備高は1兆2315億ドル(約193兆円)で、4月末より474億ドル(約7.4兆円)減少しました。  主な要因は、政府


日本人シェフが刺され死亡 カナダで勤務…犯人は逃走中

(06/07 11:42)

し、地元警察は被害者が32歳の日本人男性だと発表しました。警察は容疑者の行方を追っています。  警察などによりますと、5日午前3時半ごろ、バンクーバー市内にある中華街の路上で、日本国籍のカキウチ・ワタルさん(32)が上半身を刺


緊急地震速報に13秒の遅れ懸念も…駿河湾沖の観測システムでまたトラブル 気象庁

(06/06 13:31)

ムで再び不具合が発生しました。緊急地震速報の発表が最大で13秒ほど遅くなる可能性があります。  気象庁によりますと、5日午後2時52分ごろ、太平洋の海底にある地震観測システムで陸上に置かれた装置に不具合が生じ、正確な時


【速報】トヨタ自動車やホンダなど5社 型式指定申請めぐる不正行為発覚を報告 国交省

(06/03 14:15)

自動車メーカーなどの内部調査で、トヨタなど5社から不正行為が報告されたと明らかにしました。  国交省によりますと、5月末の時点で不正行為が報告されたのは、トヨタ自動車、本田技研工業、マツダ、ヤマハ発動機、スズキの合計5社


JRの運転士 乗務中にタブレットでアニメ情報サイトやXなど閲覧

(05/30 21:32)

乗務中に業務用のタブレット端末を使いアニメ情報サイトなどを閲覧していたと発表しました。  JR東日本によりますと、5月23日午前7時ごろ、川越線の川越駅に停車していた新木場行きの列車で30代の運転士が業務用のタブレッ


今永昇太 2被弾7失点でメジャー初黒星も「もっと苦しいのが待っている」次戦見据える

(05/30 16:03)

打を許し、一死後に3番イリエッチにライト前ヒットを許し、一死一三塁のピンチを迎えます。 この場面で4番アダメスと5番サンチェスに連続タイムリーを打たれ1対5とリードを広げられると、続く二死二塁の場面で7番パーキ


5月の値上げ食品は約400品目 円安で秋に値上げラッシュも

(04/30 11:40)

す。ただ急速に進む円安が長期化すれば、秋にも値上げラッシュとなる可能性があります。  帝国データバンクによりますと、5月に値上げを予定している食品は、大型ペットボトル飲料など「酒類・飲料」や、「加工食品」など417品目になる見通し


愛媛・高知で震度6弱 8人けが(愛媛5人、大分2人、高知1人)午前10時現在

(04/18 10:27)

と高知県宿毛市で、震度5強が愛媛県の宇和島市、震度5弱が大分県の佐伯市などで観測されました。  愛媛県によりますと、5人がけがをし、このうち東温市の63歳の女性が階段から転倒し左手の小指を骨折したとみられるということ


台湾地震 日本人2人含む80人以上の外国人救助

(04/06 06:10)

花蓮県の太魯閣(たろこ)渓谷で、孤立状態にあった2人の日本人がヘリコプターで救助されました。  台湾当局によりますと、5日までに連絡が一時、取れなくなっていた外国籍の観光客80人以上が救助されたということです。  地震による


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10