テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「スキージャンプ」の検索結果:70件(41-50件を表示中)

平昌五輪 女子スキージャンプで高梨が銅メダル獲得

(02/12 23:53)

平昌五輪 女子スキージャンプで高梨が銅メダル獲得[2018/02/12 23:53]  平昌(ピョンチャン)オリンピック、ジャンプ女子ノーマルヒルで高梨沙羅が銅メダルを獲得しました。1本目を終え、3位に付けた高梨は2本目、103.5メートルを飛び3位。


五輪開会式前に熱戦の火ぶた 宇野昌磨団体戦始動!

(02/09 17:09)

ズンの世界選手権を制した堀島行真。余裕の滑りを見せ、5位通過。他の2人の選手は、予選2回目に回ることになった。スキージャンプノーマルヒル予選。冬季オリンピック史上最多となる8回目の出場となったレジェンド葛西紀明の


平昌五輪が今夜開幕! 羽生や高梨らにメダル期待

(02/09 11:47)

期待[2018/02/09 11:47]  いよいよ9日夜、平昌(ピョンチャン)オリンピックが開幕します。フィギュアスケートの羽生結弦やスキージャンプの高梨沙羅らにメダルの期待がかかります。  この大舞台でけがからの復活を目指す羽生は16日に個人


平昌五輪 レジェンド葛西紀明が予選突破

(02/09 05:50)

ド葛西紀明が予選突破[2018/02/09 05:50]  9日夜、いよいよ開幕する平昌(ピョンチャン)オリンピックで、開会式に先駆けてスキージャンプ男子のレジェンド・葛西紀明(45)がノーマルヒル予選に出場しました。  冬のオリンピック史上最多8度目


平昌五輪 炭酸泉風呂も…日本選手サポート施設稼働

(02/07 16:55)

はご飯やうどん、納豆にふりかけなど、和食を中心とした食事が提供されています。日本選手向けのこの施設は、すでにスキージャンプの選手らが利用しています。また、平昌のほか、海側の江陵(カンヌン)にも設置されています。


秋篠宮ご夫妻 平昌五輪の日本選手団結団式にご出席

(01/24 22:39)

ります」と決意表明を行うと、大きく拍手を送られていました。ご夫妻は会場を去る際に小平選手と旗手代行を務めたスキージャンプの高梨沙羅選手に直接声を掛け、激励されたということです。


スキージャンプで3年ぶり快挙 小林潤志郎が初優勝

(11/20 11:51)

スキージャンプで3年ぶり快挙 小林潤志郎が初優勝[2017/11/20 11:51]  ノルディックスキージャンプのワールドカップ開幕戦、ラージヒルで小林潤志郎が初優勝しました。日本男子としては3年ぶりの快挙です。  26歳の小林。これまで国際大


初の“中国産”空母が進水 就役は2020年ごろか

(04/26 14:55)

とに設計されたとみられています。新しい空母の動力は原子力ではなく、通常型で、戦闘機が滑走して飛び立つ甲板は「スキージャンプ式」を採用しています。就役するのは2020年ごろになるとみられています。中国は「海洋強国」を国策に掲げ


男子スキージャンプW杯 葛西紀明が最年長記録更新

(03/20 05:53)

男子スキージャンプW杯 葛西紀明が最年長記録更新[2017/03/20 05:53]  スキージャンプのワールドカップで、44歳の葛西紀明が2位に入り、自身の持つ最年長表彰台記録を更新しました。  ヒルサイズ225メートルのフライングヒルで行われる


高梨沙羅が最多タイ53勝達成 W杯平昌大会で優勝

(02/16 17:33)

高梨沙羅が最多タイ53勝達成 W杯平昌大会で優勝[2017/02/16 17:33]  スキージャンプ女子ワールドカップの平昌(ピョンチャン)大会で、高梨沙羅選手が優勝しました。ワールドカップ通算53勝目で、ジャンプの歴代最多記録に並びました。


1 2 3 4 
5
 6 7