テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「スキージャンプ」の検索結果:70件(31-40件を表示中)

“鳥人”ニッカネン氏が死去 五輪で4つの金メダル

(02/04 18:55)

鳥人”ニッカネン氏が死去 五輪で4つの金メダル[2019/02/04 18:55]  スキージャンプの「鳥人」マッチ・ニッカネンさんが亡くなりました。55歳でした。  国際スキー連盟によりますと、ニッカネンさんは3日夜に死去したということです。死因は明ら


“鳥人”ニッカネン氏(55)死去 五輪で4個の金

(02/04 17:39)

鳥人”ニッカネン氏(55)死去 五輪で4個の金[2019/02/04 17:39]  スキージャンプの“鳥人”、マッチ・ニッカネン氏(55)死去。五輪で4個の金メダル。


高梨「W杯で優勝を」メダリストら早くも次の戦いへ

(02/28 11:47)

ていなかったので、少しずつ戻していけたらと思うし、次のステップに向かっていけるように頑張っていきたい」  また、スキージャンプの銅メダリスト・高梨沙羅(21)は史上最多54勝目がかかるワールドカップ参戦のため、ルーマニアへ出


13個のおさらい!冬季五輪のメダルが過去最多

(02/25 17:37)

去最多[2018/02/25 17:37]  平昌(ピョンチャン)オリンピックは今大会、日本勢の快進撃が目立ちました。  12日には高梨沙羅がスキージャンプで銅メダルを獲得しました。前回のソチでは大本命ながらも結果は4位とメダルに届きませんでした


男子ラージヒル団体 メダル逃すも4年後へ意気込み

(02/20 05:51)

男子ラージヒル団体 メダル逃すも4年後へ意気込み[2018/02/20 05:51]  平昌(ピョンチャン)オリンピック、スキージャンプ男子ラージヒル団体、ソチオリンピック銅メダルの日本は1回目を終えて6位につけます。迎えた2回目、日本3人目、葛


“長野超え”だ!きょうもメダル期待の注目競技

(02/19 11:48)

ルラッシュはまだまだ止まりそうにありません。19日、注目の競技はスピードスケート男子500メートルの加藤条治(33)、スキージャンプ男子ラージヒル団体ではレジェンド・葛西紀明(45)が登場します。  19日夜に行われるスキー・ジャンプ


レジェンド葛西ら日本勢全員決勝へ スキージャンプ

(02/17 07:00)

レジェンド葛西ら日本勢全員決勝へ スキージャンプ[2018/02/17 07:00]  平昌(ピョンチャン)オリンピックのスキージャンプ、男子ラージヒル個人は16日に予選が行われ、日本は、出場した4選手全員が予選を突破しました。  またしても、時折強い


「楽しめた、誇りに、自分を信じ」日本勢が3メダル

(02/13 12:41)

ュです。第1号となったのは、男子モーグルで銅メダルの原大智(20)でした。その後、スピードスケート女子の高木美帆(23)、スキージャンプ女子の高梨沙羅(21)が続きました。  日本に勢いを付けたのは男子モーグル最終滑走、20歳の原。日本男子


競技開始時間など… 平昌五輪の観客から不満の声

(02/13 08:01)

っと我々のこと考えてほしい」「バス並ぶのに外に並ぶ時間が長すぎると思います」  12日午後10時前から始まった女子スキージャンプが終了したのは午前0時近くでした。欧米でのテレビ放送に合わせて競技の開始を夜遅くにしてい


スキージャンプ女子 高梨沙羅が笑顔の銅メダル獲得

(02/13 05:51)

スキージャンプ女子 高梨沙羅が笑顔の銅メダル獲得[2018/02/13 05:51]  平昌(ピョンチャン)オリンピックで日本勢が大活躍です。大会4日目に銀メダルと銅メダル合わせて3個を獲得しました。  スキージャンプ女子ノーマルヒル。1回目のジ


1 2 3 
4
 5 6 7