テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「コウノトリ」の検索結果:26件(11-20件を表示中)

月を周回する有人宇宙ステーション計画 日本が提案

(03/11 18:47)

しています。文部科学省によりますと、JAXA(宇宙航空研究開発機構)は5日、各国に対して居住棟の共同建設や無人補給船「こうのとり」で培った技術を生かし、機材の輸送を担うことを提案しました。計画には日本とアメリカのほか、ヨーロッ


帰還カプセルが大役まっとう「計画通り100点以上」

(11/27 23:34)

うまくいきました。私は100点以上あげたいです」  JAXA(宇宙航空研究開発機構)によりますと、カプセルは無人の宇宙輸送機「こうのとり」から分離され、大気圏に再突入した時は最高で2000度ほどになったとみられる高温にも耐えて11日に地球


地球帰還のカプセル「究極の魔法瓶」をJAXAが公開

(11/13 11:56)

ることをずっと夢見てきたわけですが、それがかなったというところで感無量です」  カプセルは11日、無人宇宙輸送機「こうのとり」から分離されて南鳥島沖に着水しました。公開されたのは、カプセルの中に入っていた「究極の魔法瓶」と呼


「こうのとり」カプセル回収 けさ南鳥島沖に着水

(11/11 11:47)

こうのとり」カプセル回収 けさ南鳥島沖に着水[2018/11/11 11:47]  日本の無人宇宙輸送船「こうのとり」7号機に搭載されていた小型カプセルが宇宙から地球に帰ってきました。  9月に打ち上げられた「こうのとり」7号機は8日に宇宙ステー


宇宙輸送船「こうのとり」から分離のカプセル回収

(11/11 11:03)

宇宙輸送船「こうのとり」から分離のカプセル回収[2018/11/11 11:03]  無人宇宙輸送船「こうのとり」から分離の小型カプセルを南鳥島沖で回収。JAXA(宇宙航空研究開発機構)。


「こうのとり」の“卵” 南鳥島近海に着水

(11/11 08:05)

こうのとり」の“卵” 南鳥島近海に着水[2018/11/11 08:05]  JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、「こうのとり7号機」から分離された地球に物資を持ち帰る日本初の小型回収カプセルが南鳥島近海に着水したと発表しました。


コウノトリの親鳥誤射で死ぬ 残されたヒナ4羽保護

(05/21 17:48)

コウノトリの親鳥誤射で死ぬ 残されたヒナ4羽保護[2017/05/21 17:48]  島根県雲南市で、コウノトリの雌を猟友会の男性が誤って撃ち落としたため、市の教育委員会はひな4羽を保護しました。人工飼育するということです。  19日午前、雲南市


巣には4羽のひな… コウノトリの雌が誤射で死ぬ

(05/20 05:57)

巣には4羽のひな… コウノトリの雌が誤射で死ぬ[2017/05/20 05:57]  島根県雲南市で、国の天然記念物のコウノトリを猟友会の男性が誤って撃ち落としました。  市の教員委員会によりますと、19日午前10時ごろ、雲南市大東町でサギを駆除して


上野動物園でペリカンも展示中止 都内で鳥インフル

(02/09 17:35)

の陽性反応が出たことを受け、上野動物園では、新たに感染拡大を防ぐため、不忍池のそばで展示しているペリカンやコウノトリなど4種類の鳥の展示を9日から順次、中止することを決めました。これまで上野動物園や多摩動物公園


上野動物園 ペリカンやコウノトリの展示を中止へ

(02/08 19:05)

上野動物園 ペリカンやコウノトリの展示を中止へ[2017/02/08 19:05]  東京・足立区で見つかった野鳥の死骸から鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出たことを受け、上野動物園は、ペリカンやコウノトリの展示を中止することを決めま


1 
2
 3