テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「カレンダー 2017」の検索結果:5件(1-5件を表示中)

7月上旬は大雨災害多発期 今年も注意

(06/25 13:13)

旬は大雨災害多発期 今年も注意[2021/06/25 13:13] ▼7月上旬は、大雨災害の“集中期” テレビ朝日では、過去のニュース映像をカレンダー上にまとめた 「まいにち防災」というホームページを作成しています。 7月上旬の日付をそれぞれ見ていくと、


茂木大臣が週刊誌の“公選法違反疑惑”報道に反論

(08/09 17:18)

茂木大臣が週刊誌の“公選法違反疑惑”報道に反論[2017/08/09 17:18]  茂木経済再生担当大臣は、週刊新潮の記事に反論しました。  衆議院手帳やカレンダーを選挙区内で配ったのは公職選挙法違反ではないかと、9日に発売の週刊新潮が報じた


「新元号1月までに」 カレンダー業界やきもき

(06/14 18:51)

「新元号1月までに」 カレンダー業界やきもき[2017/06/14 18:51]  天皇陛下の退位によって新しくなる元号について、カレンダーの業界団体が「来年1月までに発表してほしい」と要望しています。全国カレンダー出版協同組合連合会によりま


“次の元号”手続きは、「平成」選定時を踏襲

(05/05 17:14)

次の元号”手続きは、「平成」選定時を踏襲[2017/05/05 17:14]  天皇陛下の退位と新天皇の即位に伴う新たな元号について、政府は「昭和」から「平成」に改元した際の選定手続きを踏襲する方針です。  政府が1979年に定めた「元号の選考手続き」などに従って、


2019年元日から“新元号”で検討 皇太子さまが即位

(01/11 17:00)

2019年元日から“新元号”で検討 皇太子さまが即位[2017/01/11 17:00]  天皇陛下の退位を巡り、政府は2019年1月1日に皇太子さまが新しい天皇に即位し、その日から新たな元号にする方向で検討していることが分かりました。  天皇陛下は、去年8月


1