テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「エジプト」の検索結果:514件(81-90件を表示中)

日・エジプト首脳会談 岸田総理「戦闘再開は残念」 ガザ情勢で連携確認

(12/02 12:21)

日・エジプト首脳会談 岸田総理「戦闘再開は残念」 ガザ情勢で連携確認[2023/12/02 12:21]  岸田総理大臣は、エジプトのシシ大統領と会談を行い、ガザ情勢について「戦闘再開は残念だ」と伝え、事態の早期沈静化に向けて連携していくことを確認し


米国務長官「戦闘再開はハマスのせい」 イスラエルは民間人保護に着手と評価

(12/02 03:49)

日、UAE(アラブ首長国連邦)のドバイで開かれている気候変動対策を話し合う国連の会議「COP28」の機会を利用し、カタールやエジプトなどアラブ諸国の高官とガザ情勢について協議しました。  ブリンケン長官は記者団に対し、イスラエルが戦


イスラエルとハマス戦闘休止7日目 人質8人解放 3回目の延長へ接触続く

(12/01 12:11)

した。  戦闘休止はこれまで2回延長され、新たな合意がなければ日本時間の1日午後2時に期限が切れる見通しです。  エジプト政府はさらに2日間延長するため、エジプトとカタールの接触が続いていると明らかにしました。  イスラエ


岸田総理「連帯確認したい」 ガザ情勢巡りイスラエルなど中東各国と首脳会談へ

(11/30 14:58)

邦)で、ガザ情勢を巡ってイスラエルなど中東各国の首脳らと会談することを明らかにしました。  岸田総理:「イスラエル、エジプト、ヨルダン、カタール、こうした地域の平和と安定に重要な役割を果たす各国と、率直な意見交換を行う」  岸田総


岸田総理COP28に向け出発へ 脱炭素化に向け協調呼びかけ

(11/30 11:53)

通じ、ともに脱炭素化に取り組む姿勢をアピールする考えです。  また、緊迫するガザ情勢を巡り、イスラエルや仲介役のエジプト、ヨルダンなどと個別の会談も調整しています。  すべての中東の国とパイプを持つ日本だからできることを


ガザ休戦は2日間延長? 水面下の交渉続く

(11/30 04:30)

限切れが迫るなか、休戦を延長する条件を巡る交渉が水面下で活発化しています。  ロイター通信は29日、仲介にあたるエジプトの治安当局筋の情報として「休戦が2日間は延長できるとみて交渉が進められている」と伝えました。  ハマス


日エジプト首脳会談 ガザ地区からの邦人退避協力に感謝伝える 岸田総理

(11/29 23:59)

エジプト首脳会談 ガザ地区からの邦人退避協力に感謝伝える 岸田総理[2023/11/29 23:59]  岸田総理大臣はエジプトのエルシーシ大統領と電話で会談し、パレスチナ自治区のガザ地区から邦人が退避した際のエジプト側の協力に感謝の


米軍がガザへの支援物資を空輸 エジプト経由し陸路で医薬品や食料を届ける計画

(11/29 07:55)

米軍がガザへの支援物資を空輸 エジプト経由し陸路で医薬品や食料を届ける計画[2023/11/29 07:55]  アメリカ軍の輸送機がガザへの支援物資を空輸しました。輸送機を使った支援物資の空輸は初めてとなります。  国防総省 ライダー報道官:「


【速報】ハマスが声明発表「支援物資のガザ搬入で合意違反あり人質解放遅らせている」

(11/26 02:35)

しました。  戦闘休止2日目となる25日は、13人の人質が解放される見込みでしたが、予定の時刻を過ぎても動きはなく、エジプトメディアは仲介する担当者の話として「手続きの問題で遅れている」と伝えていました。  また、アラブ系メディ


ハマスが人質24人を解放 イスラエルも刑務所から39人釈放

(11/25 12:31)

を含む8人と高齢女性5人だと政府が発表しました。  人質らは赤十字の車両でガザ地区からラファ検問所を通って、エジプト側へと入り、健康状態を確認された後、イスラエル領内へ戻りました。  イスラエル側も刑務所に収監していた


1 2 3 4 5 6 7 8 
9
 10