テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「アメリカ 空母」の検索結果:274件(41-50件を表示中)

日米韓が対潜水艦訓練 北朝鮮のSLBM想定

(04/03 14:08)

日米韓が対潜水艦訓練 北朝鮮のSLBM想定[2023/04/03 14:08]  韓国軍は3日と4日に日本・アメリカと合同で対潜水艦訓練を実施すると発表しました。北朝鮮の反発が予想されます。  韓国軍の発表によりますと、訓練は3日と4日の2日間、韓国南


「宣戦布告と同じ」米空母の朝鮮半島展開に北朝鮮が反発

(03/28 17:28)

「宣戦布告と同じ」米空母の朝鮮半島展開に北朝鮮が反発[2023/03/28 17:28]  アメリカ軍の原子力空母が朝鮮半島近海へ展開していることについて、北朝鮮が「宣戦布告と同じだ」などと反発しました。  28日付の朝鮮労働党の機関紙に掲載され


【速報】米原子力空母「ニミッツ」が韓国・釜山に入港 空母の韓国展開は半年ぶり

(03/28 16:36)

【速報】米原子力空母「ニミッツ」が韓国・釜山に入港 空母の韓国展開は半年ぶり[2023/03/28 16:36]  核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対抗するためアメリカ軍の空母が韓国に入港しました。  済州(チェジュ)島沖で韓国軍との海上訓練に参加した


米韓両軍が今年初の合同空中訓練  「対決には対決」北朝鮮は反発

(02/02 12:00)

米韓両軍が今年初の合同空中訓練  「対決には対決」北朝鮮は反発[2023/02/02 12:00]  アメリカ軍と韓国軍は先月末の国防相会談での合意を受け、実施した今年初めての合同空中訓練の様子を公開しました。  公開されたのはアメリカ軍の戦略爆


「中国の台湾侵攻」は失敗する可能性高い 日本含め多大な犠牲 米シンクタンク分析

(01/10 10:41)

多大な犠牲 米シンクタンク分析[2023/01/10 10:41]  中国が台湾に侵攻した場合、失敗に終わる可能性が高いという分析をアメリカのシンクタンクが明らかにしました。日本も含め多大な犠牲が出ると指摘しています。  アメリカのCSIS(戦略国際


北朝鮮 一連のミサイル発射は「戦術核運用の訓練」“実行”示唆

(10/10 11:59)

「新型の中長距離弾道ミサイル」だったと明らかにし、モニター画面を確認する金総書記の写真を掲載しました。  訓練は、アメリカ軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」の日本海への展開を受け、実施が決まったとしています。  紙面では、夫人


北朝鮮「戦術核運用の訓練」9月25日から 新型中距離弾の発射も

(10/10 08:42)

ほか、今月4日には日本列島を横切って「新型の中長距離弾道ミサイル」を発射したと明らかにしています。  また、訓練はアメリカの原子力空母「ロナルド・レーガン」の日本海への展開を受け、実施が決まったとしています。  金総書記は「我々は


【速報】北朝鮮「戦術核運用の訓練」 発射ミサイルの写真公開

(10/10 07:23)

にしました。  朝鮮労働党の機関紙は党の創建日の10日、金正恩総書記の写真とともに訓練の実施を伝えました。  訓練は、アメリカの原子力空母「ロナルド・レーガン」の日本海への展開を受け、先月下旬に実施したとしています。  訓練では戦術


異例の頻度で発射繰り返す北朝鮮 米空母の動きに反発か

(10/09 12:10)

異例の頻度で発射繰り返す北朝鮮 米空母の動きに反発か[2022/10/09 12:10]  9日未明、北朝鮮が日本海に向け短距離弾道ミサイル2発を発射しました。先月25日以降で7回目と異例のペースでの発射が続いています。  韓国軍によりますと、北


北朝鮮が短距離弾道ミサイル2発発射 韓国軍

(10/09 03:59)

ミサイル2発を発射したということです。  北朝鮮は6日にも短距離弾道ミサイル2発を発射しています。  日本海ではアメリカ軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」が再展開し、7日、8日と2日間の日程で韓国軍と合同訓練を行っていま


1 2 3 4 
5
 6 7 8 9 10