テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「アメリカ 空母」の検索結果:274件(31-40件を表示中)

米イージス駆逐艦、台湾海峡を通過 「国際法が許す限りどこでも活動する」

(04/17 14:03)

米イージス駆逐艦、台湾海峡を通過 「国際法が許す限りどこでも活動する」[2023/04/17 14:03]  アメリカ海軍はイージス駆逐艦1隻が16日に台湾海峡を通過したと発表しました。  台湾海峡を通過したのは、横須賀基地を拠点とする第7艦隊に所


台湾国防部 3日間で200機超の中国軍機を確認

(04/10 23:26)

参加した中国の空母「山東」から発着する戦闘機も確認されたということです。  中国人民解放軍は、台湾の蔡英文総統のアメリカ訪問後の8日から台湾周辺で始めた軍事演習について10日午後に「円満に終了した」と発表しましたが、台湾


中国の軍事演習“最終日” 空母「山東」公開

(04/10 21:36)

中国の軍事演習“最終日” 空母「山東」公開[2023/04/10 21:36]  台湾の蔡英文総統がアメリカを訪問したことへの報復として行っている中国軍の軍事演習ですが、空母「山東」による演習の様子が公開されました。  空母「山東」から戦闘機が飛び立ってい


中国軍の演習2日目「台湾と周辺の重要目標を正確に打撃」

(04/09 21:15)

中国軍の演習2日目「台湾と周辺の重要目標を正確に打撃」[2023/04/09 21:15]  中国人民解放軍が台湾の蔡英文総統のアメリカ訪問の報復として8日から始めた台湾周辺での軍事演習は、2日目の「打撃演習」が行われました。  中国国営テレビは


「中国軍機71機が台湾周辺で活動」 台湾国防部

(04/09 06:30)

明らかにしました。  中国軍は台湾周辺で8日から3日間の予定で軍事演習やパトロールを始めました。  蔡英文総統がアメリカを訪れ、マッカーシー下院議長と会談したことなどへの対抗措置とみられます。  台湾国防部は8日朝からの


蔡英文氏と米マッカーシー下院議長の会談受け 中国外務省「有力な対抗措置取る」

(04/06 21:20)

米マッカーシー下院議長の会談受け 中国外務省「有力な対抗措置取る」[2023/04/06 21:20]  台湾の蔡英文総統が訪米し、5日、アメリカのマッカーシー下院議長と会談したことについて、中国外務省は「有力な対抗措置を取る」と強調しました。  中国


米議会下院の議員団が台湾訪問 中国は反発

(04/06 19:40)

米議会下院の議員団が台湾訪問 中国は反発[2023/04/06 19:40]  台湾の蔡英文総統が訪米するなか、アメリカ議会下院の議員団が台湾を訪問しました。中国のさらなる反発が予想されます。  台湾外交部は6日、アメリカ議会下院の外交委員会に


【速報】中国軍空母「山東」が台湾の南東海域を通過 蔡英文氏訪米への反発か

(04/05 21:50)

【速報】中国軍空母「山東」が台湾の南東海域を通過 蔡英文氏訪米への反発か[2023/04/05 21:50]  台湾の南東海域を中国の空母「山東」が通過しました。蔡英文総統の訪米に対する反発とみられます。  台湾国防部は5日、中国軍の空母「山東」を中心とし


日米韓 海上訓練の映像公開 対“核魚雷”訓練も

(04/05 10:17)

日米韓 海上訓練の映像公開 対“核魚雷”訓練も[2023/04/05 10:17]  韓国軍は4日、日本やアメリカとともに海上で実施した対潜水艦訓練の映像を公開しました。  韓国南部・済州(チェジュ)島南方の公海上で3日と4日に行われた合同訓練。  アメリカ


日米韓の共同訓練「国際秩序を強化していくもの」浜田大臣が意義強調

(04/04 17:10)

米韓3カ国のコミットメントを示すものであります」  日米韓の3カ国は3日から4日まで2日間の共同訓練を行い、アメリカ海軍の空母「ニミッツ」のほか、海上自衛隊の護衛艦「うみぎり」や韓国海軍の駆逐艦「チェ・ヨン」などが参加しまし


1 2 3 
4
 5 6 7 8 9 10