テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「なつ」の検索結果:277件(91-100件を表示中)

【まるで春本番】都心で梅が一気に開花 アイスやビールも売り上げUP

(02/12 18:45)

ばむ陽気のなか、夏祭りを象徴する伝統芸能「すずめ踊り」も披露され、家族連れなどが休日を満喫。  東京都公園協会・中山なつ希さん:「これから梅や桜など色々な花が咲くので、皆さんぜひお出掛けいただければと」  観光地・浅草では春の陽気


鳥取県が自治体初の「メタバース課」設置 アバター職員を採用

(02/02 19:55)

鳥取県の魅力を世界に発信する役目を担います。  鳥取県は全国の都道府県で最も人口が少なく、世界中の人との新たなつながりを生むことで「メタバース関係人口」を生み出し、人口減少や高齢化などの課題解決につなげたいとしてい


【南極観測隊】越冬交代式

(02/02 14:37)

のメインの建物、管理棟にお引っ越し。 一方で私たち夏隊員は、帰国のための荷造りや、残った夏作業をこなすため夏宿(なつしゅく)でお仕事です。 日本出発から毎日寝食を共にしてきたのですが、ご飯もお風呂も寝る場所も、越冬隊員とは


【ノーカット】第211回国会における岸田内閣総理大臣施政方針演説

(01/23 16:30)

り組みます。私自身、条件を付けずに金正恩委員長と直接向き合う決意です。   このような多国間・2国間外交の最も重要なツールの1つが、開発協力です。今後10年間の方向性を示す開発協力大綱を、「人間の安全保障」の理念を踏まえ、SDGsの達


【南極観測隊】昭和基地で家に帰れなくなった話

(12/30 16:26)

、ルートに沿って歩く必要があります。 いわば、集団登校です。 私も神山も、64次隊の食堂やお風呂のある第一夏宿舎(いちなつ)から離れた場所で寝泊まりしているので、 どうしても建物間の行き来が発生します。 さらに、撮影した映像を東


【全編】1992年 独立直後のウクライナ初代大統領が語った 建国の「困難と展望」

(12/30 10:00)

かをお話しします。 第1に 我々は極めて困難な状況の中で市場経済に移行しようとしています。 旧ソ連時代の経済的なつながりが断絶したため、生産が急減しているのです。 2つ目は 心理的な問題です。 国民は市場経済の条件下で働く


【南極観測隊】「ブリ」が来るらしい

(12/29 16:33)

借りしている「電離層棟」。 その先にあるのが、64次観測隊が食事を取ったり、ミーティングをしたりする「第一夏宿舎」(いちなつ、またの名を「レークサイドホテル」=湖?のそばにある)。 そして、さらに先にあるのが、神山が寝泊まりしている「第二夏宿


キリスト生誕地に集いクリスマスのミサ ベツレヘム

(12/25 16:57)

ナ自治区のベツレヘムで、毎年恒例となるクリスマスミサが執り行われました。  ベツレヘムでは、教会前の広場に大きなツリーが設置され、ライトアップされるなどクリスマスを祝う雰囲気に包まれました。  今年は新型コロナウイルス


マスク氏に“批判的”なアカウント凍結 相次ぐ

(12/17 12:12)

EU(ヨーロッパ連合)の高官などが批判しています。  マスク氏は「ツイッターが炎上なう」などと批判を揶揄(やゆ)するようなツイートをしています。


2016年 仏南部で86人死亡のテロ 被告全員に有罪判決

(12/14 14:03)

全員に有罪判決を言い渡しました。  この事件は、過激派組織「イスラム国」が関与を表明しています。ただ、裁判では具体的なつながりは明らかになっていません。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 
10