テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「からき」の検索結果:222件(1-10件を表示中)

「蛍の光」では伝わらない? 外国人客もわかる新“閉店曲”をダイソーが導入

(06/14 12:11)

店音楽が流れるなか、買い物客が次々とレジや出口へ向かい始めました。多くの外国人観光客の姿もあります。 タイからきた観光客グループ 「(Q.閉店音楽について?)『家』をイメージさせます」 「バカンスにきている感じ」 「そう、ゆったりできます」


区役所の職員を装い…特殊詐欺「受け子」20代男逮捕

(06/11 12:27)

だまし取ったとして、「受け子」役の男が逮捕されました。  無職の深田壮汰容疑者(21)は先月、仲間と共謀し90代の高齢男性からキャッシュカード3枚をだまし取った疑いが持たれています。  警視庁によりますと、仲間の男が区役所職員を装


タイ“日本の中古品”大人気! キャラクターグッズは争奪戦…「仏壇」「看板」需要も

(06/08 11:00)

ています」 「店内にエアコンはありません。現在の温度は30℃を超えています。灼熱(しゃくねつ)の店内で皆さん必死に日本からきた中古品を買い求めています」 汗だくで… 見事にお目当てのオルゴールをゲットしました。汗だくですが、大満足


立憲・吉田議員「適切な行為」と主張 党支部に5000万円寄付で税優遇受け

(06/08 05:53)

て「身銭を切って寄付した資金であり、寄付は事務所スタッフの雇用を守るために必要不可欠」だと強調しました。  派閥からキックバックを受けた自民党議員らが寄付による税の控除を受けたことが問題視されていますが、吉田氏は「裏


豊田会長「議論のきっかけになれば」の意味は?トヨタなど5社で“不正”発覚

(06/03 23:30)

「びっくりしたのが一番。色んな企業が悪いことをしているので、どこを信用したらいいかという気分。世界的企業ですから、きちっとしていただきたい」 マツダ車ユーザー 「大丈夫だと思って乗っているので。残念だが(不正が)ないものだ


「話したい、聞いてほしい」電話相談にハマる若者たち 課金しても話したい理由

(05/31 18:00)

問題が自分の問題になってしまう」 「話を聞いてほしい」と、拠りどころを探すような若者たち。その「生きづらさ」はどこからきているのだろうか。 「雇用だとか社会の中の自分の生存基盤が安定していない人っていうのは、多いんだろうなと


政治資金規正法案めぐり…岸田総理が菅氏に相談?平井元大臣ら寄付で税金還付発覚

(05/30 19:18)

代表 「政策活動費については、使った人が使途の明細書を出す、これを収支報告書に添付すべしと、こういう主張。自民党から、きのう(29日)示された修正案、これはそのまま賛同することはできない」 公明党とも開きがあるためか、自民党は30


あす31日に台風直撃…どこに? 関東は通勤通学時間帯に荒天 伊豆諸島で暴風・高波

(05/30 12:44)

の畑を侵食し尽くし、都会では雑草化…原因は・「+94」スリランカから謎の着信相次ぐ 厚労省かたる電話も・「台風はまだこれから」きょう大東島地方に最接近 週末は関東にも影響か


「台風はまだこれから」きょう大東島地方に最接近 週末は関東にも影響か

(05/29 12:56)

「台風はまだこれから」きょう大東島地方に最接近 週末は関東にも影響か 1 ■岐阜県で観測史上1位の大雨に 28日(火)から降り続いた雨は29日(水)朝になっておさまったものの、24時間で降った雨の量は岐阜の船山で278.5mmと1日で降る


裏金で税金還付認め…菅家議員「悪いわけじゃない」政治とカネ巡り“新火種”

(05/28 19:52)

人名義ですべて政党支部、事務所に入金して、法にのっとって制度にのっとって申請をして還付を受けた案件」 派閥からキックバックされた、1289万円。 それを自らが代表を務めた政党支部に寄付し、結果、およそ148万円の所得税の控除を受


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10