テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「あさみ」の検索結果:48件(31-40件を表示中)

「大きな成功を」トランプ大統領アジア5カ国歴訪へ

(11/04 08:41)

に韓国や中国を訪れた後、東南アジアに向かう予定で、当初、欠席するとしていた14日にフィリピンで開かれる東アジアサミットに一転して出席することを明らかにしました。


南シナ海めぐり日中応酬 失望発言にも河野氏譲らず

(08/08 05:55)

野大臣は一歩も引きませんでした。  中国・王毅外相:「きょうはあなたが初めて国際的なデビューを果たし、初めて東アジアサミットで発言した。だが、あなたの発言を聞いて、率直に言って失望した」  河野外務大臣:「中国には、大国としての振る


「仲裁判断に従うべき」 南シナ海問題でオバマ氏

(09/09 05:52)

海におけるフィリピンと中国が訴える海洋権益問題の所在を明確にした」  オバマ大統領は、ラオスで開かれた東アジアサミットに出席しました。南シナ海の領土問題について中国の主張を退けた7月の仲裁裁判所の判断は法的な効


中国をどこまで牽制…安倍総理 東アジアサミットへ

(09/08 11:48)

中国をどこまで牽制…安倍総理 東アジアサミットへ[2016/09/08 11:48]  ラオスを訪れている安倍総理大臣はまもなく、一連の外遊で最後の会議となる東アジアサミットに出席します。海洋進出を止めない中国をどこまで牽制(けんせい)できる


安倍総理が3カ国首脳と会談 中国への懸念訴える

(09/08 05:54)

に基づいて主張を行うべきで、力や威圧を用いてはいけない」と中国を牽制(けんせい)しました。8日午後からは東アジアサミットが開かれ、オバマ大統領とタッグを組んで中国批判を展開します。今回の外遊での最大の見せ場となりま


ASEANきょう議長声明へ “対中国”で結束は?

(09/07 17:27)

ているのが現状です。8日は、アメリカのオバマ大統領にオーストラリア、そして、インドといった援軍が加わる東アジアサミットが開かれます。安倍総理は、ここを主戦場にして攻勢を強めていきたい考えです。


フィリピン大統領“暴言”余波…中国包囲網に綻び?

(09/07 11:48)

力を持つ「行動規範」の早期策定に前向きな姿勢に転じたように演出することなどで、日米などを加えた8日の「東アジアサミット」での包囲網形成も阻止したい模様です。一方、日米は、中国の主張を否定した仲裁判決を勝ち取ったフィリ


総理がラオスに到着 ASEAN関連首脳会議出席へ

(09/07 05:54)

ことも伝えました。安倍総理は、7日のASEANに日中韓を加えた首脳会議でもアメリカが加わって8日に行われる東アジアサミットでも、中国の海洋進出問題を取り上げる考えです。さらに、安倍総理は2国間の会談も積極的に行い、中国に


日本人女性ミュージシャン殺害か 中米で遺体発見

(02/12 05:02)

朝、草むらで若い女性の遺体がうつぶせの状態で発見されました。地元メディアは、この遺体が日本人女性のナガキヤ・アサミさんであると伝えていますが、現地の日本大使館は、身元については「確認中」としています。また、遺体には切り傷


安倍総理、外遊成果を強調 東アジアサミット閉幕

(11/23 01:03)

安倍総理、外遊成果を強調 東アジアサミット閉幕[2015/11/23 01:03]  マレーシアを訪れている安倍総理大臣はすべての日程を終え、記者会見し、南シナ海で人工島を建設する中国を念頭に自制を求めることで一致したとの認識を示し、外遊の


1 2 3 
4
 5