テレビ朝日系列
2024スポーツ
応援ソング
アポロドロス /
Mrs. GREEN APPLE

パリオリンピックを盛り上げる「テレビ朝日系列 2024スポーツ応援ソング」が、Mrs. GREEN APPLEの書き下ろし楽曲『アポロドロス』 に決定!
『アポロドロス』は7月7日(日)に行われる「バスケットボール男子 パリ五輪直前国内最終戦 日本×韓国」などのスポーツ中継でも使用されます。 今後、オリンピック中継番組のほか、オリンピック関連番組、報道情報番組など、テレビ朝日系の様々な番組がMrs. GREEN APPLEの『アポロドロス』とともに、スポーツの興奮と感動を日本の視聴者に届けます。Mrs. GREEN APPLEのオリンピックへの想いが乗った曲が、4年に一度の特別な夏を演出します。
Mrs. GREEN APPLE(コメント)
楽曲制作にあたり、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さん(Vo/Gt)は「(今回の話について)光栄の至りに思います。壮大に、かつ繊細にエネルギーを描きたいと率直に思いました。オリンピックは日本中に勇気を与えてくれる、そんな4年に一度の機会だと思っています。選手の方々の心や体の中に渦巻くパワーを想像すると言葉にできませんが、僭越ながら楽曲という形で少しでも力になれたら、オリンピックを盛り上げられたらと思っています」とコメント。さらに「実はこの楽曲は10年ほど前に当時オリンピックを意識して描いた曲との2部構成になっていて組曲になっています。闘争心、激動な思いと、安らぐリラックスした壮大なゾーンみたいなもの、静と動がテーマだったりします。数年越しに自分とも対話をしたような感覚ですごく有意義な制作でした」と意外な誕生秘話を語りました。
この夏、注目している競技について大森さんは「やはりバレーボールを個人的には特に注目しています。昨年の夏を共に駆け抜けた仲間だと思っていますので、応援しています」とコメント。若井滉斗さん(Gt)は「(サッカーの)松木玖生選手に注目しています。攻守共にアグレッシブなプレー、そしてメンタル面でもチームを引っ張ってくれる日本代表の中心選手です。今回のオリンピックでも欠かせない存在として活躍してくれることを期待しています。僕たちも全力で応援します!」とし、さらに藤澤涼架さん(Key)も「日本代表のメンバー発表会見は3日となりますが、サッカーに注目しています」とともにサッカー競技への熱を語りました。
最後に「アポロドロスという楽曲で少しでも力になれたらと思っております。盛り上げていきたいと思っております!」(大森さん)とこれから大舞台に臨む選手、そしてそれを楽しみにしているファン・視聴者に対してメッセージを送っています。