DIARY
ダイアリー
D日記 #30 ラゴスマリーナ/ポルトガル
ポルトガルの最南端ザグレス岬にほど近い街「ラゴス」。
夏季は国内外から観光客が押し寄せ、人口が倍増するそうです。
その最大の理由は、ヨーロッパ一美しいとも言われたドナ・アナのビーチの存在。
ラゴスマリーナから徒歩で30分ほどです。
今回の主人公「ウォータードッグ」はポルトガル南部原産の希少な犬。
アメリカのオバマ元大統領が、ホワイトハウスに迎え入れたことで世界的に注目を浴びた犬種です。
ウォータードッグの特徴のひとつはその泳ぎ方。
普通の犬はいわゆる「犬かき」で泳ぐのですが、彼らは平泳ぎにように水を左右にかいて
泳ぐんだとか…だから多少潜ることもできるんです。
番組にも出演して頂いたロドリゴさん曰く、「給料をもらっていた唯一の犬種」
漁のお手伝いはギャラが発生していたそうです。
だから歳をとり、漁に出なくなったら「退職」という表現をするのです。
現在は漁の手伝いをすることはありませんが、人懐っこさはピカイチ。
信頼関係は受け継がれているんですね。
ポルトガルに限った話ではありませんが、
海外は日本のようにコンビニやスーパーは充実していません。
なので宿泊したホテルの冷蔵庫には、
僕自身の燃料とも言えるビールを大量に補充しています。
この「SUPER BOCK」というポルトガルでメジャーなビールはなかなかの美味。
おかげでぐっすりと眠ることができました。日本ではみたことないなぁ。