2020年1月調査
【調査日】2020年1月18・19日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1996人【有効回答率】53.8%
内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
- 支持する
- 45.4% (前回比+4.5)
- 支持しない
- 35.7% (前回比-4.9)
- わからない、答えない
- 18.9% (前回比+0.4)
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。

- 安倍総理の人柄が信頼できるから
- 10.9%
- 支持する政党の内閣だから
- 15.0%
- 政策に期待が持てるから
- 10.9%
- 大臣の顔ぶれが良いから
- 1.8%
- 他の内閣より良さそうだから
- 50.6%
- その他
- 9.8%
- わからない、答えない
- 1.0%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。

- 安倍総理の人柄が信頼できないから
- 34.8%
- 支持する政党の内閣でないから
- 4.7%
- 政策に期待が持てないから
- 35.9%
- 大臣の顔ぶれが良くないから
- 6.9%
- 他の内閣の方が良さそうだから
- 2.5%
- その他
- 14.2%
- わからない、答えない
- 1.0%
政党支持率
党 名 | 支持率(%) | 前回比 |
---|---|---|
自民党 | 45.0% | -0.6 |
立憲民主党 | 8.2% | -1.6 |
国民民主党 | 2.0% | 0.7 |
公明党 | 4.4% | 1.6 |
共産党 | 4.1% | -1.0 |
日本維新の会 | 2.7% | 1.1 |
社民党 | 0.8% | 0.3 |
れいわ新選組 | 1.2% | -0.8 |
NHKから国民を守る党 | 0.2% | 0 |
その他 | 1.6% | 0.8 |
支持なし、わからない、答えない | 29.8% | -0.5 |
「桜を見る会」 安倍総理の国会説明
総理大臣主催の「桜を見る会」をめぐる疑惑について、あなたは、安倍総理本人が、国会の場でさらに説明する必要があると思いますか、思いませんか?
- 思う
- 59%
- 思わない
- 33%
- わからない、答えない
- 8%
「桜を見る会」招待者名簿 安倍内閣の対応
「桜を見る会」の招待者名簿について、安倍総理は、「内閣府があらかじめ定めた手続きにのっとって適正に廃棄をしている」としてきましたが、招待者名簿を、定められている行政文書を管理する帳面と、廃棄した記録を残す帳面とに書き入れていないなどの公文書管理法違反が判明しました。あなたは安倍内閣の対応が、適切だと思いますか、思いませんか?
- 思う
- 7%
- 思わない
- 77%
- わからない、答えない
- 16%
IR
カジノを含むIR=統合型リゾート事業を担当する内閣府副大臣だった秋元司衆議院議員が、収賄の疑いで逮捕されました。安倍内閣は引き続きIR事業の整備を進めていくとしています。あなたは、この事業を予定通り進めることに納得しますか、納得しませんか?
- 納得する
- 25%
- 納得しない
- 59%
- わからない、答えない
- 16%
自衛隊の中東派遣
アメリカとイランとの対立が激しくなるなか、安倍内閣は、中東地域を航行する日本の船舶の安全を確保するために、情報収集を目的として、ホルムズ海峡周辺へ海上自衛隊の護衛艦と哨戒機を派遣することを決めました。あなたは、この決定を支持しますか、支持しませんか?
- 支持する
- 50%
- 支持しない
- 31%
- わからない、答えない
- 19%
自衛隊の中東派遣 安倍内閣の説明
安倍内閣は、今回の派遣は、防衛省設置法に書かれている「調査・研究」の活動を根拠に行うものだと説明しています。あなたは、この説明に、納得しますか、納得しませんか?
- 納得する
- 33%
- 納得しない
- 44%
- わからない、答えない
- 23%
ゴーン被告の説明
日産自動車の元会長・カルロス・ゴーン被告は、海外渡航が禁止されている保釈中に逃亡した中東のレバノンで記者会見し、「日本では公正な裁判を受けられる望みがなかった」などと、法律に違反して日本を出国したことを、正当化する説明を行いました。あなたは、この説明に納得しますか、納得しませんか?
- 納得する
- 4%
- 納得しない
- 89%
- わからない、答えない
- 7%
日本の司法制度
日本の司法制度について、ゴーン被告側は、勾留が長期間にわたり被告の基本的人権が、侵害されているなどと批判しています。あなたは、日本の司法制度に問題があると思いますか、思いませんか?
- 思う
- 32%
- 思わない
- 51%
- わからない、答えない
- 17%
立憲民主党と国民民主党の合流
立憲民主党と国民民主党は1つの政党にまとまるための話し合いを進めています。あなたは、この2つの政党の合流を、支持しますか、支持しませんか?
- 支持する
- 31%
- 支持しない
- 39%
- わからない、答えない
- 30%
河井議員夫妻の会見
去年の参議院選挙をめぐり公職選挙法違反の疑いを持たれ、地元事務所の家宅捜索を受けた自民党の河井克行(かつゆき)前法務大臣と、妻の案里(あんり)議員がそれぞれ会見を行いました。あなたは、会見での説明に納得しますか、納得しませんか?
- 納得する
- 3%
- 納得しない
- 71%
- わからない、答えない
- 26%
解散総選挙
あなたは、衆議院の解散総選挙を、いつ行う方がよいと思いますか?次の4つからお考えに近い1つを選んで下さい。

- 東京オリンピック・
パラリンピックの前 - 8%
- 東京オリンピック・
パラリンピックの後 - 30%
- 来年前半
- 9%
- 来年10月の衆議院の
任期満了でよい - 46%
- わからない、答えない
- 7%