2019年1月調査
【調査日】2019年1月26・27日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1876人【有効回答率】55.1%
内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
- 支持する
- 41.0% (前回比+1.0)
- 支持しない
- 37.9% (前回比-2.7)
- わからない、答えない
- 21.1% (前回比+1.7)
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。

- 安倍総理の人柄が信頼できるから
- 11.7%
- 支持する政党の内閣だから
- 22.0%
- 政策に期待が持てるから
- 13.6%
- 大臣の顔ぶれが良いから
- 1.2%
- 他の内閣より良さそうだから
- 45.2%
- その他
- 0.9%
- わからない、答えない
- 5.4%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。

- 安倍総理の人柄が信頼できないから
- 36.6%
- 支持する政党の内閣でないから
- 5.2%
- 政策に期待が持てないから
- 40.3%
- 大臣の顔ぶれが良くないから
- 6.8%
- 他の内閣の方が良さそうだから
- 3.7%
- その他
- 2.6%
- わからない、答えない
- 4.8%
政党支持率
党 名 | 支持率(%) | 前回比 |
---|---|---|
自民党 | 43.6% | -1.6 |
立憲民主党 | 7.1% | -1.5 |
国民民主党 | 1.2% | -0.2 |
公明党 | 5.1% | 1.2 |
共産党 | 4.1% | -0.9 |
日本維新の会 | 1.4% | -0.8 |
自由党 | 0.5% | 0.2 |
希望の党 | 0.2% | 0.2 |
社民党 | 1.4% | -0.3 |
その他 | 0.2% | -1.4 |
支持なし、わからない、答えない | 35.2% | 5.1 |
北方領土交渉の進展
北方領土問題について、お伺いします。安倍総理は、22日にロシアのプーチン大統領と会談し、領土問題を含む平和条約について話し合いました。あなたは、北方領土をめぐる交渉が進むと思いますか、思いませんか?
- 思う
- 16%
- 思わない
- 72%
- わからない、答えない
- 12%
※2018年12月調査に同一系統設問あり
北方領土の解決法
あなたは、領土問題について、どのような解決が必要だと思いますか?次の3つのうち、お考えに近い1つを選んで下さい。

- 4つの島全ての返還が必要だ
- 41%
- 4つの島全体の面積を
半分にした返還ならよい - 13%
- 歯舞群島、色丹島が
返還されればよい - 33%
- わからない、答えない
- 13%
日韓問題への対応
最近、日本と韓国との間で、従軍慰安婦、徴用工、駆逐艦の射撃用レーダー照射など、対立する問題が増えています。あなたは、これらの問題への安倍内閣の対応を、評価しますか、評価しませんか?
- 評価する
- 32%
- 評価しない
- 47%
- わからない、答えない
- 21%
日韓関係の改善
あなたは、対立が目立つ韓国との関係について、改善を図る必要があると思いますか、思いませんか?
- 思う
- 69%
- 思わない
- 23%
- わからない、答えない
- 8%
辺野古移設の県民投票
沖縄県は、来月24日に宜野湾市のアメリカ軍普天間基地を、名護市辺野古へ移すことの賛成反対を問う県民投票を実施する予定です。あなたは、この県民投票の結果を、安倍内閣は尊重するべきだと思いますか、思いませんか?
- 思う
- 69%
- 思わない
- 17%
- わからない、答えない
- 14%
統計不正の中間報告
労働者の賃金の実態を、毎月調べている統計調査が、不正な方法で行われていたことについて、お伺いします。厚生労働省は、この問題を調べた中間報告で、「組織的な隠蔽はなかった」と説明しました。あなたは、この説明に納得しますか、納得しませんか?
- 納得する
- 8%
- 納得しない
- 83%
- わからない、答えない
- 9%
統計不正の国会調査
来週28日から通常国会が開かれます。あなたは、この統計調査の不正について、国会で調査する必要があると思いますか、思いませんか?
- 思う
- 76%
- 思わない
- 16%
- わからない、答えない
- 8%