POLL

2023年8月調査 【調査日】 2023年8月19・20日(土・日曜日)
【調査方法】 電話調査( RDD 方式)
【対象】 全国 18 歳以上の男女 2114 人
【有効回答率】 47.8%

内閣支持率

あなたは、岸田内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • 岸田総理の人柄が信頼できるから17.4%
  • 支持する政党の内閣だから25.2%
  • 政策に期待が持てるから9.3%
  • 大臣の顔ぶれが良いから1.2%
  • 他の内閣より良さそうだから32.8%
  • その他11.3%
  • わからない、答えない2.8%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • 岸田総理の人柄が信頼できないから8.4%
  • 支持する政党の内閣でないから6.2%
  • 政策に期待が持てないから62.4%
  • 大臣の顔ぶれが良くないから6.4%
  • 他の内閣の方が良さそうだから3.8%
  • その他9.5%
  • わからない、答えない3.3%

政党支持率

党 名 支持率(%) 前回比
自民党 39.4% -2.6
立憲民主党 6.7% -0.4
日本維新の会 10.3% 0.3
公明党 3.9% 0
共産党 3.5% 1.5
国民民主党 2.5% 0.6
れいわ新選組 2.0% 0
社民党 0.4% 0
政治家女子48党(旧NHK党) 0.3% -0.2
参政党 0.6% 0
その他 2.0% -0.1
支持する政党はない 25.6% 1.1
わからない、答えない 2.7% -0.3

衆院選の時期

あなたは、衆議院選挙をいつ行うのがよいと思いますか?次の3つからお考えに近い1つを選んで下さい。
円グラフ
  • 年内に行う25%
  • 来年に行う19%
  • 再来年の衆議院の任期満了でよい49%
  • わからない、答えない7%

※2023年7月調査に同一設問あり

岸田総理の任期

あなたは、岸田総理が、いつまで政権を担当するのがよいと思いますか?次の3つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • なるべく長く続けてほしい15%
  • 2024年9月の自民党総裁任期まで58%
  • すぐに辞めて欲しい22%
  • わからない、答えない5%

※2022年11月調査に同一系統設問あり

野党の候補者調整

立憲民主党は、次の衆議院選挙で、一つの選挙区内に、野党系の候補者が乱立しないよう調整することを呼びかけています。あなたは、このことに賛成ですか、反対ですか?

ガソリン補助金の延長

ガソリン価格の高騰対策として、政府が石油元売り業者などに支給している補助金は、9月末で終了します。あなたは、10月以降、補助金を続ける必要があると思いますか、必要はないと思いますか?

健康保険証の原則廃止

政府は、現在使われている健康保険証を来年秋に原則廃止し、マイナンバーカードに一体化することにしています。あなたは、どう思いますか?次の3つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • 予定通り廃止するべき23%
  • 廃止を延期するべき38%
  • 廃止の方針を撤回するべき33%
  • わからない、答えない6%

マイナンバーの総点検

マイナンバーをめぐっては、他人の情報が登録されるなどのトラブルが起きています。岸田総理は、11月末までに、総点検を行うよう指示しました。あなたは、総点検で、問題が解決すると思いますか、解決しないと思いますか?

※2023年7月調査に同一系統設問あり

行政のデジタル化

あなたは、行政のデジタル化を推進するべきだと思いますか、推進するべきではないと思いますか?

福島第一原発の処理水放出

福島第一原子力発電所の事故処理についてお伺いします。政府は、放射性物質トリチウムを含む処理水を、国の基準を下回る濃度に薄めたうえで、今年夏ごろに海に放出する方針です。あなたは、この処理に賛成ですか、反対ですか?

※2023年7月調査に同一設問あり

処理水放出に関する政府の説明

あなたは、処理水の放出にあたって、政府の説明は、十分だと思いますか、不十分だと思いますか?

大阪万博

あなたは、再来年2025年4月から大阪市で開かれる大阪・関西万国博覧会について、関心がありますか、関心はありませんか?次の4つから1つを選んで下さい。
円グラフ
  • とても関心がある6%
  • ある程度関心がある31%
  • あまり関心がない37%
  • まったく関心がない26%
  • わからない、答えない1%


※調査結果は四捨五入しているため合計が100%にならないことがあります。