出場校一覧

日本体育大学
地区:関東/出場回数:5大会連続31回目
/選考方法:第38回全日本大学駅伝6位の実績からシード

監督:別府 健至/マネージャー:原 輝明

日本体育大学

大学プロフィール

1893 (明治26) 年に、 前身である日本体育会体操練習所として設立されました。 そして、 1949 (昭和24) 年に日本体育大学としての一歩を踏み出しました。 これからも、 伝統と実績を誇る体育・スポーツの日体大の更なる個性化を目指します。

大会に向けての抱負

選手個々が、 普段通りの走りが出来ればと考えています。 特に順位は考えず、 自然体でレースに臨んでいきたいです。

こんなトレーニング

蔵王坊平高原でのクロスカントリー、 北海道でのロード、 菅平高原でのロード・トラック練習と、 確実に力を付けてきました。 今大会も練習のつもりで走っていきたいと思います。

エントリーリスト

区間 選手名 学年 出身校・所在地 10000m記録 身長(cm)
体重(kg)
生年月日
1区 野口 拓也 1年 東北高・宮城 ※14分05秒63 172・54 1988.7.2
2区 森 賢大 2年 鹿児島実業高・鹿児島 29分21秒14 163・50 1987.5.22
3区 野口 功太 3年 豊川工業高・愛知 29分27秒28 172・56 1986.5.19
4区 出口 和也 1年 藤代高・茨城 30分02秒87 176・61 1988.8.14
5区 永井 大隆 3年 西脇工業高・兵庫 30分15秒39 165・53 1986.8.26
6区 石谷 慶一郎 3年 藤沢翔陵高・神奈川 29分16秒98 171・56 1986.12.18
7区 谷野 琢弥 1年 西脇工業高・兵庫 ※14分18秒04 173・58 1988.10.10
8区 北村 聡 4年 西脇工業高・兵庫 28分00秒22 161・52 1986.2.4
補欠 高橋 宏弥 4年 秋田工業高・秋田 30分40秒66 171・55 1985.4.9
補欠 竹中 友人 4年 西京高・山口 31分04秒32 174・59 1985.5.18
補欠 久保岡 諭司 2年 西条農業高・広島 ※14分38秒55 171・54 1988.1.29
  藤原 司 4年 上野工業高・三重 ※14分14秒65 165・50 1985.10.5
  山内 裕大 2年 洛南高・京都 ※14分39秒23 172・56 1987.9.23
今年度の最高記録
◎距離が10000mの場合の※印は、5000m記録
◎距離が5000mの場合の※印は、10000m記録