MESSAGEMESSAGE 偉人たちの残した言葉

2017.12.23
「ヴァイオリンは歌う。フィドルは踊る。」古くから伝わる名言
2017.12.16
「子供向けの音楽でも大人になっても愛されるような音楽にしたいと心がけてきた。」渡辺宙明
2017.12.09
「フィギュアスケーターはアスリートとして競い 同時にアーティストとして演じなければならない」ジョニー・ウィアー
2017.12.02
「音楽には、国境はないが国籍はある」AUN J クラシック・オーケストラ
2017.11.25
「ギターは双眼鏡を逆からのぞいたオーケストラである。」アンドレス・セゴビア
2017.11.18
「きみの夢に奉仕するようなテクニックを創り出せ。」チック・コリア
2017.11.11
「「アーク・ノヴァ」はたくさんの喜びやポジティブなもの楽観的なものを運んでくる」ミヒャエル・ヘフリガー
2017.11.04
「物語さえ魅力的なら作曲はたやすい。しかしよい物語を見つけるのが難しい。」アンドリュー・ロイド=ウェバー
2017.10.28
「ぼくは、することはとことんまでする性質の人間です」W.A.モーツァルト(14歳の手紙)
2017.10.21
「人生は祭りだ。共に生きよう。」映画監督 フェデリコ・フェリーニ
2017.10.14
「ゴッホやピカソが新しい芸術を模索したように自分も太鼓で新しい表現を作りたい。」林英哲
2017.10.07
「音楽は人の話し言葉を芸術として再現したもの。」M.P.ムソルグスキー
2017.09.24
「グローバルであることはローカルであることから。」作曲家 三善晃
2017.09.17
「人間は一生、学ばねばなりません。」S.ラフマニノフ
2017.09.10
「まず型に入れ、そして型から出よ。」指揮者 齋藤秀雄
2017.09.03
「僕はいつも自分の音楽を聴く人が笑顔になってくれたらいいなと思って演奏している。」エリック・ミヤシロ
2017.08.27
「音を出す喜びや 仲間とのアンサンブルの楽しさというものは いつの時代にも普遍」山下達郎
2017.08.20
「世界は不完全です。だから芸術があるのです。」ファジル・サイ
2017.08.13
「37年間、毎日14時間練習してきたら、天才と呼ばれるようになった。」P.サラサーテ
2017.08.06
「芸術作品が規則を作り出すのであって、規則が芸術作品を作り出すのではない。」C.ドビュッシー
2017.07.30
「リュートの魅力は人が静かに話しあうような音量であること」つのだたかし
2017.07.23
「僕は自分のことを「ヴァイオリニスト」ではなく、「ミュージシャン」だと思っている。」ネマニャ・ラドゥロヴィチ
2017.07.16
「鯨のような優雅で頑健な肉体(からだ)をもち、西も東もない海を泳ぎたい。」武満徹
2017.07.09
「ベートーヴェンの域まで達した作曲家を一人だけ知っている。ブルックナーだ。」R.ワーグナー
2017.07.02
「昼も夜もいつだって音楽のことを考えている。スイッチがオフになることはない。」ワディム・レーピン
2017.06.25
「風は見えなくても風車は回る。音楽は見えなくても心に響く。」J.S.バッハ
2017.06.18
「芸術には、世界中に幸福や平和をもたらす「無限の可能性」が秘められている。」東京藝術大学 学長 澤 和樹
2017.06.11
「音楽は世界を変えることはできないが、人間を人間らしくする力を持っている。」指揮者 コリン・デイヴィス
2017.06.04
「自分の手がけている曲はただ指で弾けるばかりでなくピアノがなくても口で言えるようでなければいけない」R.シューマン
2017.05.28
「「天才」の本質は直観または感性によって構成される。絶対的な技法など存在しない。」モーリス・ラヴェル
2017.05.21
「人の声はもっとも美しい楽器である。しかしもっとも難しい楽器でもある。」R.シュトラウス
2017.05.14
「作品とは自らをささげた 飽くことのない喜びの根源である」R.シュトラウス
2017.05.07
「リズムとハーモニーは魂の奥深くまでたどり着く。」プラトン
2017.04.30
「吹奏楽にはオーケストラ以上に大きな可能性が広がっている。」アルフレッド・リード
2017.04.23
「演奏されて初めて音楽は存在する。」B.ブリテン
2017.04.16
「画面全体を絵の具で塗りつぶす西洋画よりも、余白の効果を生かす簡潔な日本画の方が、絵としてはるかに卓越している」E.F.フェノロサ
2017.04.09
「僕らは音楽の使い方の新しいパターンを作らなくちゃ。物語の中に音楽を織り込むんだよ。」ウォルト・ディズニー
2017.04.02
「鉄砲玉が遠くまで飛ぶのは方向が限られているからさ」S.ディアギレフ