BACKNUMBERこれまでの放送

2018.06.16

これまでの放送

先読みの天才・ヘンデルの音楽会

「音楽の父」バッハと同じ年に生まれ、今年生誕333年を迎える大作曲家ヘンデル。人を喜ばせるための劇場音楽を数多く作曲したヘンデルは、当時バッハをしのぐヒットメーカーでした。その秘密は常に時代を先読みしていたからと言われています。そんなヘンデルの魅力をお送りしました。
♪鈴木優人、森麻季、櫻田亮、バッハ・コレギウム・ジャパン

出演者

鈴木 優人  すずき まさと /指揮
東京藝術大学および同大学院修了。オランダ・ハーグ王立音楽院修了。第18回ホテルオークラ音楽賞受賞。鍵盤奏者・指揮者としてバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)や読売日本交響楽団など国内外の公演に多数出演。音楽監督を務めるアンサンブル・ジェネシスでは、オリジナル楽器でバロックから現代音楽まで取り組む。NHK-FMの「古楽の楽しみ」にレギュラー出演。調布国際音楽祭エグゼクティブ・プロデューサー、舞台演出、企画プロデュース、作曲とその活動に垣根はない。
オフィシャルホームページ
http://suzukimasato.com/
※リンク先は外部サイトへ遷移します。
森 麻季  もり まき /ソプラノ
東京藝術大学、同大学院、文化庁オペラ研修所修了後、ミラノとミュンヘンに留学。プラシド・ドミンゴ世界オペラコンクールをはじめ、多数の国際コンクールに上位入賞。国内外の著名指揮者および主要オーケストラと数多くの共演を重ね、ワシントン・ナショナル・オペラ、ドレスデン国立歌劇場、トリノ王立歌劇場などに出演し国際的な評価を高める。透明感ある美声と深い音楽性は各方面から絶賛され、日本を代表するオペラ歌手として常に注目を集めている。五島記念文化賞オペラ部門新人賞、ワシントン・アワード、出光音楽賞、ホテルオークラ音楽賞受賞。
櫻田 亮  さくらだ まこと /テノール
第27回イタリア声楽コンコルソ、シエナ部門大賞、’02年ブルージュ国際古楽コンクール第2位(声楽最高位)など受賞多数。アカデミア・ビザンティーナ、ヴェニス・バロック・オーケストラなど一流の古楽アンサンブル、国内外のモダン・オーケストラ等と多数共演する他、クレモナ音楽祭、エディンバラ音楽祭など主要なオペラ舞台でも活躍している。日本イタリア古楽協会運営委員長。二期会会員。東京藝術大学准教授。
バッハ・コレギウム・ジャパン /管弦楽・合唱
バロック時代の音楽作品をオリジナル楽器で演奏することを目的に鈴木雅明によって結成された。日本国内のみならずライプツィヒ・バッハ音楽祭等、活発な演奏活動を展開。2013年に完結した「J.S.バッハ:教会カンタータシリーズ」、BISよりリリースされた80点に及ぶCDは世界的に高く評価され、2014年“ヨーロッパのグラミー賞”と称されるエコー・クラシック賞受賞。

楽曲紹介

  • ♪1:オラトリオ「ユダス・マカベウス」より「見よ、勇者は帰る」

    作曲: G.F.ヘンデル
    指揮: 鈴木優人
    演奏・合唱: バッハ・コレギウム・ジャパン

  • ♪2:組曲「水上の音楽」第2番より第2曲「アラ・ホーンパイプ」

    作曲: G.F.ヘンデル
    指揮: 鈴木優人
    演奏: バッハ・コレギウム・ジャパン

  • ♪3:オペラ「リナルド」より「涙の流れるままに」

    作曲: G.F.ヘンデル
    ソプラノ: 森麻季
    指揮: 鈴木優人
    演奏・合唱: バッハ・コレギウム・ジャパン

  • ♪4:オラトリオ「メサイア」より
    『おまえは鉄のつえをもって彼らを打ち破り』/『ハレルヤ』

    作曲: G.F.ヘンデル
    テノール: 櫻田亮
    指揮: 鈴木優人
    演奏・合唱: バッハ・コレギウム・ジャパン

偉人たちが残した言葉

ヘンデルは史上もっとも偉大な作曲家だ