BACKNUMBERこれまでの放送

2017.11.04

これまでの放送

人気のミュージカルを楽しむ音楽会

最近、ミュージカル映画が大ヒットするなど、ミュージカル界が活気づいています。そこで今回は日本のミュージカル界を牽引している石丸幹二さんが人気のミュージカルの理由をお話ししました。
♪市原愛、豊田耕三、石丸由佳、田中祐子、東京交響楽団 ほか

出演者

市原 愛  いちはら あい /ソプラノ
東京藝術大学、ミュンヘン国立音楽大学大学院に学び、プリンツレゲンテン劇場、バイロイト辺境伯歌劇場など、多くの劇場や数々のオーケストラと共演。2013年トリノ王立歌劇場日本公演ではヴェルディ<仮面舞踏会>に、2015年錦織健プロデュース・オペラではモーツァルト<後宮からの逃走>に出演。いずれも、その歌唱力と演技で聴衆を魅了した。
オフィシャルホームページ:
http://www.aiichihara.com/
※リンク先は外部サイトへ遷移します。
田中 祐子  たなか ゆうこ /指揮
東京藝術大学大学院指揮科修士課程首席修了。東京国際音楽コンクール<指揮>入選、ブザンソン国際指揮者コンクール、ショルティ国際指揮者コンクールのセミファイナリスト。2012年に渡独。2013年クロアチア国立歌劇場リエカ管弦楽団に招かれ海外デビュー。2015年藤原歌劇団「椿姫」、2017年日本オペラ振興会「よさこい節」に登壇。全国各地のオーケストラと共演を重ねている。NHK交響楽団首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィ公式アシスタント。
東京交響楽団 /オーケストラ
1946年創立。音楽監督にジョナサン・ノット、正指揮者に飯森範親を擁する。定期演奏会を行う他、川崎市、新潟市、八王子市と提携し、コンサートやアウトリーチ活動を展開。新国立劇場ではレギュラーオーケストラとしてオペラ・バレエ公演を担当している。これまでに現代音楽の初演などが評価され数々の音楽賞を受賞。昨年10月創立 70周年記念のヨーロッパ公演を行い、ウィーン楽友協会など各地で高評を得た。

楽曲紹介

  • ♪1:大ヒットしたミュージカル映画曲メドレー
    (1)「ラ・ラ・ランド」より「アナザー・デイ・オブ・サン」

    作曲: ジャスティン・ハーウィッツ
    編曲: 三宅一徳
    指揮: 田中祐子
    演奏: 東京交響楽団

  • (2)「レ・ミゼラブル」より「エピローグ」

    作曲: クロード=ミシェル・シェーンベルク
    編曲: 萩森英明
    指揮: 田中祐子
    演奏: 東京交響楽団

  • ♪2:「ノートルダムの鐘」より「僕の願い」

    作曲: アラン・メンケン
    作詞: スティーヴン・シュワルツ
    訳詞: 浅利慶太
    編曲: 佐藤泰将
    テノール: 石丸幹二
    指揮: 田中祐子   
    演奏: 東京交響楽団

  • ♪3:「オペラ座の怪人」メドレー
    (1)「オーヴァチュア」

    作曲: アンドリュー・ロイド=ウェバー
    編曲: 萩森英明
    パイプオルガン: 石丸由佳
    指揮: 田中祐子
    演奏: 東京交響楽団

  • (2)「ポイント・オブ・ノー・リターン」

    作曲: アンドリュー・ロイド=ウェバー
    作詞: チャールズ・ハート、リチャード・スティルゴー
    訳詞: 浅利慶太
    編曲: 佐藤泰将
    テノール: 石丸幹二
    ソプラノ: 市原愛
    指揮: 田中祐子
    演奏: 東京交響楽団

  • ♪4:「ファインディング・ネバーランド」より「ネバーランド」

    作曲: エリオット・ケネディ
    作詞: ゲイリー・バーロウ
    訳詞: 高橋亜子
    編曲: 三宅一徳
    テノール: 石丸幹二
    アイリッシュ・フルート: 豊田耕三
    指揮: 田中祐子
    演奏: 東京交響楽団

偉人たちが残した言葉

物語さえ魅力的なら作曲はたやすい。しかしよい物語を見つけるのが難しい。