幸せを感じるとき
家族で過ごす時間。運動後の筋肉痛を感じる瞬間。お肉を白米と一緒に頬張るとき。
入社年月日 | 2015年4月1日 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
出身校 | 学習院高等科→学習院大学 法学部 |
身長 | 169cm |
星座 | 蠍座 |
家族で過ごす時間。運動後の筋肉痛を感じる瞬間。お肉を白米と一緒に頬張るとき。
“Do, or do not. There is no try”
『やるか、やらないか。やってみるなんて言葉は存在しない。』
趣味:ウェイトトレーニング、ゴルフ、映画・音楽鑑賞、アメコミのグッズ集め
特技:童心に返って遊ぶこと。(もしかすると、ただ精神年齢が低いだけかもしれません……)
人に流されず、常にしっかりと自分の信念を持っています。 好きなことに誰よりも夢中になれる性格で、よく私たちに趣味のゴルフや洋画の話をしてくれます。その時の山木の表情は本当に楽しそうで、こちらまで楽しくなってしまいます。
一見クールに見えますが、無邪気な少年のような心も持ち合わせていると思います。年上から見たら可愛がりたいタイプではないでしょうか?!笑
(2015年7月)
太く凛々しい眉。大きな瞳。
「男前」だ。
が、そのイケテル顔ほどには、モテない。
シャイボーイ故、女性とのお喋りが若干苦手らしい。
ガツガツしていない。ギラギラしていない。
私を含む世間一般の‘顔での勝負をあきらめた組’からすると、
大変好感が持てる。
この、どこか「惜しい」所が彼の持ち味だ。
「大学時代、ゴルフ部主将だったらしい」と
部内で噂が広まるも、つい最近、副主将だったことが判明した。
「あいつは頼んだ仕事をあっという間に終わらせる」と評判になるも、 割と高い確率で、ごくごく小さな間違いがあることも判明している。
極めつきは、先日、彼の運転で一緒にゴルフに行った時のことだ。
自身で渋滞を予測し、ナビに逆らい迂回。
なるほど。確かに到着予想時刻を早めて高速に乗り、褒め称えるも、
目的地の一つ前のインターで誤って下車。結局到着はギリギリとなった。
「おいおいおいおい!山木!!」何度こう突っ込んだことか…。
この愛すべき「惜しさ」が不思議と癖になる。
憎めないヤツ。自然と可愛がりたくなる、後輩の一人だ。