2023年2月26日放送
#486『マナブ!ワカサギ釣り!』
「ワカサギの天ぷら」


[材料]
- ワカサギ
- 天ぷら衣
- 適量
- 揚げ油
- 塩
[作り方]
- <ワカサギの下処理>
- ・頭から尾に向かってお腹を軽く押して内臓を出したら、塩を振って軽く揉み、水で洗って水気をふき取る。
- 下処理したワカサギに天ぷら衣をつけ、180℃の揚げ油で1分半揚げる。
- お好みで塩をつける。
「ワカサギのフライ」


[材料]
- ワカサギ
- 塩
- 少々
- コショウ
- 少々
- 小麦粉
- 卵
- パン粉
- 揚げ油
[作り方]
- 下処理をしたワカサギに軽く塩、コショウをして、小麦粉、卵、パン粉の順で衣をつける。
- 170℃の油で2分揚げる。
「ワカサギの炭火焼き」

[材料]
- ワカサギ(大きめ)
- 塩
[作り方]
- 下処理をしたワカサギを竹串に通し、塩を振る。
- 炭火で焼き目がつくまで焼く(片面3分ずつが目安)。
「ワカサギの炊き込みご飯」


[材料](4~6人分)
- ワカサギ
- 150g
- 米
- 3合
- しょうが
- 1片
- 薄口しょう油
- 大さじ3
- 酒
- 大さじ3
- 塩
- 小さじ1/3
- 水
- 420mL
- 氷
- 120g
[作り方]
- ワカサギの下処理をし、しょうがは千切りにする。
- 炊飯器の釜に浸水して水気を切った米と水、薄口しょう油、酒、塩を入れて軽く混ぜる。
しょうがとワカサギをのせ、氷を入れて炊く。
(土鍋の場合は強火にかけ、沸騰したら弱火にし、10分炊いて火を止め、10分蒸らす。)