ブレイブドラゴン
ワンダーライドブックの一編。「ブレイブドラゴン」の伝承を内包している。聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーセイバーブレイブドラゴンへの変身が可能となる。
関連リンク
ジャッ君と土豆の木
ワンダーライドブックの一編。「ジャッ君と土豆の木」の伝承を内包している。ブレイブドラゴンワンダーライドブックと共に聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーセイバー ドラゴンジャッ君への変身が可能となる。
ピーターファンタジスタ
ワンダーライドブックの一編。「ピーターファンタジスタ」の伝承を内包している。聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーセイバー ドラゴンピーターへの変身が可能となる。
ニードルヘッジホッグ
ワンダーライドブックの一編。「ニードルヘッジホッグ」の伝承を内包している。聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーセイバー ドラゴンヘッジホッグへの変身が可能となる。
ストームイーグル
ワンダーライドブックの一編。「ストームイーグル」の伝承を内包している。聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーセイバー ドラゴンイーグルへの変身が可能となる。
こぶた3兄弟
ワンダーライドブックの一編。「こぶた3兄弟」の伝承を内包している。ストームイーグルワンダーライドブックと共に聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーセイバー ドラゴンイーグルぶた3への変身が可能となる。
キングオブアーサー
ワンダーライドブックの一編。アヴァロンに封印されていた「キングオブアーサー」の伝承を内包している。聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーセイバー ドラゴンアーサーへの変身が可能となる。
西遊ジャーニー
ワンダーライドブックの一編。「西遊ジャーニー」の伝承を内包している。ブレイブドラゴンワンダーライドブック及びストームイーグルワンダーライドブックと共に聖剣ソードライバーに装填することで、仮面ライダーセイバー クリムゾンドラゴンへの変身が可能となる。
ドラゴニックナイト
仮面ライダーセイバー ドラゴニックナイトへの変身や、各種能力を発動する際に使用する本型のアイテム。
プリミティブドラゴン
仮面ライダーセイバー プリミティブドラゴンへの変身や、各種能力を発動する際に使用する本型のアイテム。
エレメンタルドラゴン
プリミティブドラゴンワンダーライドブックとひとつとなり、仮面ライダーセイバー エレメンタルプリミティブドラゴンへの変身や、各種能力を発動する際に使用する本型のアイテム。
エモーショナルドラゴン
仮面ライダーカリバー ジャオウドラゴンへの変身や、各種能力を発動する際に使用する本型のアイテム。
ワンダーオールマイティ
新たに誕生した全知全能の書。
ライオン戦記
ワンダーライドブックの一編。「ライオン戦記」の伝承を内包している。聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーブレイズ ライオン戦記への変身が可能となる。
天空のペガサス
ワンダーライドブックの一編。「天空のペガサス」の伝承を内包している。ライオン戦記ワンダーライドブック及びピーターファンタジスタワンダーライドブックと共に聖剣ソードライバーに装填することで、仮面ライダーブレイズ ファンタスティックライオンへの変身が可能となる。
キングライオン大戦記
仮面ライダーブレイズ キングライオン大戦記への変身や、各種能力を発動する際に使用する本型のアイテム。
タテガミ氷獣戦記
仮面ライダーブレイズ タテガミ氷獣戦記への変身や、各種能力を発動する際に使用する本型のアイテム。
玄武神話
ワンダーライドブックの一編。「玄武神話」の伝承を内包している。聖剣「土豪剣激土」に装填することで仮面ライダーバスター 玄武神話への変身が可能となる。
ランプドアランジーナ
ワンダーライドブックの一編。「ランプドアランジーナ」の伝承を内包している。聖剣ソードライバーに装填することで仮面ライダーエスパーダ ランプドアランジーナへの変身が可能となる。
トライケルベロス
ワンダーライドブックの一編。「トライケルベロス」の伝承を内包している。ランプドアランジーナワンダーライドブック及びニードルヘッジホッグワンダーライドブックと共に聖剣ソードライバーに装填することで、仮面ライダーエスパーダ ゴールデンアランジーナへの変身が可能となる。
猿飛忍者伝
ワンダーライドブックの一編。「猿飛忍者伝」の伝承を内包している。風双剣翠風に装填することで仮面ライダー剣斬への変身が可能となる。
ヘンゼルナッツとグレーテル
ワンダーライドブックの一編。「ヘンゼルナッツとグレーテル」の伝承を内包している。音銃剣錫音に装填することで仮面ライダースラッシュ ヘンゼルナッツとグレーテルへの変身が可能となる。
ブレーメンのロックバンド
ワンダーライドブックの一編。「ブレーメンのロックバンド」の伝承を内包している。音銃剣錫音に装填することで仮面ライダースラッシュ ヘンゼルブレーメンへの変身が可能となる。
ジャアクドラゴン
ワンダーライドブックの一編。「ジャアクドラゴン」の伝承を内包している。邪剣カリバードライバーに装填することで仮面ライダーカリバー ジャアクドラゴンへの変身が可能となる。
ジャオウドラゴン
金の武器 銀の武器
ワンダーライドブックの一編。「金の武器 銀の武器」の伝承を内包している。聖剣サイコウライバーに装填することで仮面ライダー最光金の武器 銀の武器への変身が可能となる。
ワンダーワールド物語 光剛剣最光
ワンダーライドブックの一編。「ワンダーワールド物語光剛剣最光」の伝承を内包している。
エックスソードマン
ワンダーライドブックの一編。「エックスソードマン」の伝承を内包している。聖剣サイコウライバーに装填することで仮面ライダー最光 エックスソードマンへの変身が可能となる。
昆虫大百科
ワンダーライドブックの一編。「昆虫大百科」の伝承を内包している。煙叡剣狼煙に装填することで仮面ライダーサーベラへの変身が可能となる。
オーシャンヒストリー
ワンダーライドブックの一編。「オーシャンヒストリー」の伝承を内包している。聖剣「時国剣界時」に装填することで仮面ライダーデュランダルへの変身が可能となる。
エターナルフェニックス
ワンダーライドブックの一編。「エターナルフェニックス」の伝承を内包している。覇剣ブレードライバーに装填することで仮面ライダーファルシオンへの変身が可能となる。
オムニフォース
マスターロゴスによって執り行われた儀式を経て、世界に顕現したワンダーライドブック。所有者を仮面ライダーソロモンオムニフォースへと変身させる力を持つ。「目次録」を基礎としつつ、要となる「11本の聖剣」と「19冊の本」、ノーザンベースやサウザンベースに保管されていた大量の「ワンダーライドブック」や「アルターライドブック」などの力を内包。儀式の中断により不完全な状態で顕現することとなったが、全知全能にも等しい大いなる力を宿している。その力によって引き起こされる現象は多岐にわたり、空間転移はもちろんのこと、世界を暗雲で覆い尽くすなど、広範囲に影響を及ぼすこともできる。また、聖剣に対応する全てのワンダーライドブックの力を内包しているため、それを使用する剣士たちの肉体を支配下に置き、自身の駒として操ることも可能。
グリモワール
全知全能の書に限りなく近いワンダーライドブック。オムニフォースを始めとする始まりの五人がそれぞれ持っていた本の力と、数多のワンダーライドブック、アルターライドブック、さらには世界を繋ぐ存在の模造品、カリュブディスの能力を利用することで生み出された。大いなる力を宿しており、手にしたものは世界を終焉へと導くとされる。
ディアゴスピーディー
特殊なワンダーライドブックの一冊。仮面ライダーセイバー専用の特別なビークル「ディアゴスピーディー」を内包している。セイバーが聖剣ソードライバーに装填するか本を開くことで顕現し、搭乗可能となる。
ブックゲート
特殊なワンダーライドブックの一冊。時空間移動用ゲートを内包している。ドアや窓など手ごろな大きさの枠を利用してソードオブロゴスの本部「ノーザンベース」へとつながる時空間移動ゲートを設置することができる。
岩石王ゴーレム
アルターライドブックの一編。「岩石王ゴーレム」の伝承を内包している。これを使用したものはゴーレムメギドを生み出すことができる。
アリかキリギリス
アルターライドブックの一編。「アリかキリギリス」の伝承を内包している。これを使用したものはアリメギドやキリギリスメギドを生み出すことができる。
ハンザキサンショウ王
アルターライドブックの一編。「ハンザキサンショウ王」の伝承を内包している。これを使用したものはサンショウウオメギド(ハンザキメギド)を生み出すことができる。
デザスト
アルターライドブックの一編。これを使用することで、メギドの一種デザストが顕現する。
ピラニアのランチ
アルターライドブックの一編。「ピラニアのランチ」の伝承を内包している。これを使用したものはピラニアメギドを生み出すことができる。
メデューサ蛇伝
アルターライドブックの一編。「メデューサ蛇伝」の伝承を内包している。これを使用したものはメデューサメギドを生み出すことができる。
見えにくいアヒルの子
アルターライドブックの一編。「見えにくいアヒルの子」の伝承を内包している。これを使用したものはアヒルメギドを生み出すことができる。
いたずらゴブリンズ
アルターライドブックの一編。「いたずらゴブリンズ」の伝承を内包している。これを使用したものはゴブリンメギドを生み出すことができる。
白雪イエティ
人間の持つパーソナリティの反映などにより完成したアルターライドブックの新たな一編。「白雪イエティ」の伝承を内包している。これを使用したものはイエティメギドを生み出すことができる。
はだしの王様
人間の持つパーソナリティの反映などにより完成したアルターライドブックの新たな一編。「はだしの王様」の伝承を内包している。これを使用したものは王様メギドを生み出すことができる。
カリュブディス
人間の持つパーソナリティの反映などにより完成したアルターライドブックの新たな一編。「カリュブディス」の伝承を内包している。これを使用したものはカリュブディスを生み出すことができる。
レジエル(EX)
かつて「始まりの5人」と言われる人間の一人が手にした全知全能の書の一部。これにより、幻獣に分類されるメギドを司る力を得ることができる。
ズオス(EX)
かつて「始まりの5人」と言われる人間の一人が手にした全知全能の書の一部。これにより、生物に分類されるメギドを司る力を得ることができる。
ストリウス(EX)
かつて「始まりの5人」と言われる人間の一人が手にした全知全能の書の一部。これにより、物語に分類されるメギドを司る力を得ることができる。
仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン
神山飛羽真が聖剣ソードライバーとブレイブドラゴンワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーセイバー ドラゴンジャッ君
神山飛羽真が聖剣ソードライバーとブレイブドラゴン、ジャッ君と土豆の木の2つのワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーセイバー ドラゴンピーター
神山飛羽真が聖剣ソードライバーとブレイブドラゴン、ピーターファンタジスタの2つのワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーセイバー ドラゴンヘッジホッグ
神山飛羽真が聖剣ソードライバーとブレイブドラゴン、ニードルヘッジホッグの2つのワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーセイバー ドラゴンヘッジホッグピーター
神山飛羽真が聖剣ソードライバーとブレイブドラゴン、ニードルヘッジホッグ、ピーターファンタジスタの3つのワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーセイバー ドラゴンイーグル
神山飛羽真が聖剣ソードライバーとブレイブドラゴン、ストームイーグルの2つのワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーセイバー ドラゴンイーグルぶた3
神山飛羽真が聖剣ソードライバーとブレイブドラゴン、ストームイーグル、こぶた3兄弟の3つのワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーセイバー ドラゴンアーサー
神山飛羽真が聖剣ソードライバーとブレイブドラゴン、キングオブアーサーの2冊のワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーブレイズ ライオン戦記
新堂倫太郎が聖剣ソードライバーとライオン戦記ワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーブレイズ ライオンファンタジスタ
新堂倫太郎が聖剣ソードライバーとライオン戦記、ピーターファンタジスタの2つのワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーブレイズ ファンタスティックライオン
新堂倫太郎が聖剣ソードライバーとライオン戦記、天空のペガサス、ピーターファンタジスタの3冊のワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーバスター 玄武神話
尾上亮が土豪剣激土と玄武神話ワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーバスター 玄武ジャッ君
尾上亮が土豪剣激土と玄武神話、ジャッ君と土豆の木の2つのワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーエスパーダ ランプドアランジーナ
富加宮賢人が聖剣ソードライバーとランプドアランジーナワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーエスパーダ ランプドヘッジホッグ
富加宮賢人が聖剣ソードライバーとランプドアランジーナ、ニードルヘッジホッグの2つのワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダー剣斬 猿飛忍者伝
緋道蓮が風双剣翠風と猿飛忍者伝ワンダーライドブックを使って変身した姿。
仮面ライダーカリバー ジャアクドラゴン
闇黒剣月闇と邪剣カリバードライバー、ジャアクドラゴンワンダーライドブックを使って変身した姿。
神山飛羽真(かみやま・とうま)/ 仮面ライダーセイバー
本作の主人公。小説家であり、“ファンタジック本屋かみやま”の店主。本が大好きで、本のことを語り出したら止まらない。飄々としているが、熱い一面もあり、“約束”を何よりも大事にする。相手を否定せず、すべてを肯定してあげるやさしい性格の持ち主でもある。炎の聖剣“火炎剣烈火(かえんけんれっか)”と運命的な出会いを果たし、世界を救う仮面ライダーとなるが、夢によく現れる“謎の少女”が、彼の運命を大きく変えていく。
新堂倫太郎(しんどう・りんたろう)/ 仮面ライダーブレイズ
はるか昔から人知れず、大いなる力を持つ本を守り、世界の均衡を守ってきた組織“ソードオブロゴス”に属する、“水の剣士”。組織とルールを何よりも優先する性格で一見、生真面目でとっつきづらいが、おいしいものに目がなく、特にスイーツ好きが発覚してから、飛羽真のペースにハマっていく。聖剣は“水勢剣流水(すいせいけんながれ)”。
須藤芽依(すどう・めい)
小説家・飛羽真を担当する、新人編集者。興味があるのは、楽しいこととSNSのみ。ギャルがそのまま社会人になったような性格。しかし、好奇心と行動力は誰にも負けない。
富加宮賢人(ふかみや・けんと)/ 仮面ライダーエスパーダ
聖剣“雷鳴剣黄雷(らいめいけんいかずち)”を操り、仮面ライダーエスパーダに変身する青年。カリバーに倒されたが、その間に世界が崩壊する未来を見たがために自らがカリバーとなって復活。飛羽真らに心を開かず、一人で世界を救おうとしていたが、飛羽真の度重なる説得と亡き父の言葉に心を入れ替え、再び飛羽真ら剣士たちと世界を守るために戦う決意をする。
尾上 亮(おがみ・りょう)/ 仮面ライダーバスター
大剣を背負う最強の剣士にして、最強の子育て王。ひとり息子・そらを育てる、子連れライダー。
尾上そら(おがみ・そら)
尾上亮の一人息子。仮面ライダーバスターに変身、剣士として力強く戦う父を慕っている。
緋道 蓮(あかみち・れん)/ 仮面ライダー剣斬(けんざん)
“ソードオブロゴス”に属する、“風の剣士”。正義は強さ、と強さにこだわる才能あふれる剣士。剣の実力は本物。賢人の剣技にベタ惚れで賢人大好きっ子。賢人の幼馴染みの飛羽真にライバル心を燃やす。聖剣は“風双剣翠風(ふうそうけんはやて)”。
大秦寺哲雄(だいしんじ・てつお)/ 仮面ライダースラッシュ
“ソードオブロゴス”に属する“音の剣士”。聖剣とワンダーライドブックのメンテナンスを担当するメカニックでもある。やや人見知りのところがあり、飄々として掴みどころがないが皆から一目置かれている。
ユーリ / 仮面ライダー最光
かつては剣士だったが、光の剣の悪用を避けるため人間であることを辞め、光剛剣最光に変身。武器としてセイバーに力を貸し、自ら最光シャドーを操り戦っていたが、再び仮面ライダー最光エックスソードマンという一人の剣士に戻る。飛羽真を「力を手にする運命にある」と認めるなど、飛羽真にとって頼もしい味方だが、長くアヴァロンにいたため、現代社会のすべてに興味津々。とんでもない行動に出て飛羽真や芽依を困らせる。
神代玲花(しんだい・れいか) / 仮面ライダーサーベラ
仮面ライダーサーベラに変身するソードオブロゴスの剣士。マスターロゴスの忠実な部下として常にクールに行動する。飛羽真をソードオブロゴスの裏切り者とみなし、聖剣などの回収を狙う。組織を裏切る者は粛清することもいとわない冷酷な一面も。
神代凌牙(しんだい・りょうが) / 仮面ライダーデュランダル
仮面ライダーデュランダルに変身するマスターロゴス直属の剣士。神代玲花の兄で、妹を支配している。マスターロゴスを絶対的な王と認め、マスターに背く飛羽真らを裏切り者として粛清しようとする。
マスターロゴス / 仮面ライダーソロモン
かつてソードオブロゴスの剣士たちを束ねていた最高権力者。仮面ライダーソロモンに変身する力を手に入れ、全知全能の書で作り変えた新たな世界で支配者となることを目論んでいた。しかし、飛羽真らの抵抗にあい、仮面ライダーフィーチャリングセイバーとの戦いに敗れると、ストリウスによって倒され消滅する。
ストリウス
大いなる本の代わりとなる“黒い本=アルターブック”を作り、世界を入れ替えようとたくらむ、本の魔人・メギド。物語のジャンルを司る。慇懃無礼で皮肉屋。
レジエル
本の魔人・メギド。幻獣のジャンルを司る。プライドが高く他のジャンルより高位の存在だと自負している。セイバーを倒すことに執念を燃やし、禁断の書の秘術を使い極限まで力を高めたことで暴走。セイバーエレメンタルプリミティブドラゴンに倒され消滅する。
ズオス
本の魔人・メギド。生物のジャンルを司る。脳筋パワー系の肉体派。食物連鎖の頂点に君臨するズオス・プレデターまでパワーアップするが、ブレイズタテガミ氷獣戦記との戦いに敗れ消滅する。
タッセル
異世界≪ワンダーワールド≫のどこかから、物語を紡ぐように飛羽真たちの活躍を語る謎多き存在。人間なのか、人間ではないのか、はたまた現在に生きているのか過去の存在なのか、それすらも不明。
上條大地(かみじょう・だいち)
先代炎の剣士にして先代カリバー。15年前におきた異変に巻き込まれた飛羽真を救った。かつての友・富加宮隼人を裏切り者に変えたのはソードオブロゴスではないかと考え、真実を手に入れるため炎の剣士を捨てカリバーに変身。メギドと手を組み、ソードオブロゴスと敵対する。飛羽真の熱意が通じ心を通わせるが、デザストの不意打ちにあい命を落とす。
ソフィア
はるか昔から、聖剣に選ばれた剣士たちとともに、世界を作った大いなる本を守り、世界の均衡を保ってきた組織“ソードオブロゴス”に仕える、本の守護者。北極にある“ソードオブロゴス”の本拠地“ノーザンベース”から、飛羽真たちの戦いを見守っている。
富加宮隼人(ふかみや・はやと)
賢人の父。かつてソードオブロゴスの一員で先代・炎の剣士の上條の友だったが、裏切り者となり、巨大な本の扉を開こうとしたために上條に斬られ命を落とす。
ルナ
飛羽真と賢人の幼なじみの少女。ワンダーワールドと現世界をつなぎ、全知全能の書を復活させる存在でもある。ワンダーライドブックの力で飛羽真と再会を果たすが、再び消滅してしまう。
少年
飛羽真がセイバープリミティブドラゴンに変身。意識を乗っ取られ暴走している間に、飛羽真の意識の中に現れる少年。飛羽真に悲しげな表情で助けを求めるかのように訴える。
バハト / 仮面ライダーファルシオン
仮面ライダーファルシオンに変身する剣士。かつてユーリと同じ騎士団で戦っていたが、仲間の裏切りにより家族を失い、すべての剣士たちに対して憎しみを抱く。世界を滅ぼしかねない力を手に入れ、ユーリによって封印されたが、マスターロゴスによってその封印が解かれ復活する。
飛羽真と賢人の幼なじみ。現実世界とワンダーワールドという「二つの世界をつなぐ存在」。成長して大人の姿に。
数字をクリックすると、詳しい情報を見ることができます。
数字をタップすると、詳しい情報を見ることができます。
サイコウセンス
最光 エックスソードマンの感覚器。 周辺の情報や敵の様子を敏感に察知することでレーダーの役割を果たしている。 また、最光シャドーと分断された際の意思疎通の手段としても用いられる。
サイコウマスク
最光 エックスソードマンのマスク。 エックスソードマンワンダーライドブックの力を得たことで敵の攻撃を見極め、動きが遅く見えるほどの戦闘感覚を研ぎ澄ませる。
ルーンバイザー
最光 エックスソードマンの達人の眼差し。 漆黒の暗闇でも眼光鋭く希望を照らし出す。
ソードクラウン
聖剣に選ばれた証として頭頂部に設置されている。 仮面ライダー最光と聖剣の状態を調整する役割を持ち、両者のパワーバランスの調整や緊急時の変身解除などを行う。 また、これ自体が鋭い切れ味を持つ刃であり、戦闘に用いることもできる。
フルカラーアーマー
最光 エックスソードマンの装甲。 光のエネルギーをスペクトル変換することで発色や模様が変化し、硬度や属性などの性質を変える多様性装甲となっている。 また、各装甲は特殊なフレームで区切られており、ひとつが壊滅的なダメージを負った場合でも、衝撃を特定方向に流すことで被害を極小化することができる。
仮面ライダー最光 エックスソードマンの頭部。
よる11:45
午後4:30
午後5:00
よる11:30
深夜1:30
あさ8:28
あさ8:30
午前9:00
午前9:30