笠原将弘先生

春菊とじゃこのペペロンチーノ

和のハーブ、春菊は炒めて香りを立たせて。
じゃこの香ばしさであっさりと。

1人分エネルギー 632kcal 塩分2.6g
テキストNO.206 P110

材料(2人分) スパゲティ(1.6mm)・・・200g
春菊・・・1/2束
ちりめんじゃこ・・・40g
にんにくの薄切り・・・2かけ分
赤唐辛子・・・2本
サラダ油・・・大さじ3
白炒りごま・・・大さじ1
塩・・・適量

とうもろこしのみぞれ和え

とうもろこしは皮ごとゆでて甘みを出し、さっぱりとした大根おろしと和えると、甘みが引き立ちます。

テキストNO.205 P71

材料(2人分) とうもろこし・・・1本
海老(殻つき)・・・6尾
大根・・・150g
貝割れ菜・・・1/4パック
塩・・・少々
酢・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ1/2
薄口醤油・・・小さじ1

とうもろこしの混ぜご飯春巻き

とうもろこしご飯を春巻きにすれば、スナック感覚の1品に。おかずにもおやつにも。

テキストNO.205 P70

材料(2人分) とうもろこし・・・1本
ご飯・・・150g
塩・・・少々
粗びき黒こしょう・・・少々
春巻きの皮・・・3枚
すだち・・・1個
水溶き小麦粉、揚げ油・・・各適量

焼きなすそば

味を含んだ麺は麺だけで食べたいほどのおいしさ。
とろりとしたなすがアクセントに。

テキストNO.204 P80

材料(2人分) 中華麺(蒸し麺)・・・2玉
なす・・・2本
玉ねぎ・・・1/2個
豚こま切れ肉・・・100g
サラダ油・・・大さじ2
<味付け>
|酒、醤油・・・各大さじ2
|オイスターソース・・・大さじ1
万能ねぎの小口切り・・・適量
粗びき黒こしょう・・・少々

一口おいなりさん弁当

一口サイズで食べやすく、いろいろな味のおいなりさんは喜ばれそう、と思って作って大好評。おいなりさんとの相性が抜群にいい甘い卵焼きと、串に刺した旨みたっぷりの焼き鳥の人気おかずで楽しく盛り上がれます。

テキストNO.203 P70-71

◎一口おいなりさんの材料(2人分)
油揚げ・・・2枚
<煮汁>
|水・・・300ml
|醤油、みりん、砂糖・・・各大さじ2
温かいご飯・・・300g
<すし酢>
|米酢・・・大さじ2 1/2
|砂糖・・・大さじ1
|塩・・・小さじ1
くるみ(塩分不使用)・・・10g
しば漬け・・・10g
万能ねぎ・・・2本
削り節・・・1パック
しらす干し・・・10g

◎卵焼きの材料(作りやすい分量)
卵・・・3個
<卵液用汁>
|だし汁(*)・・・大さじ3
|砂糖・・・大さじ1
|醤油・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ2

◎一口焼き鳥の材料(作りやすい分量)
鶏もも肉・・・小1枚(200g)
塩、粗びき黒こしょう・・・各少々

◎菜の花のおひたしの材料(2人分)
菜の花・・・1束
塩・・・少々
<漬け汁>
|だし汁(*)・・・200ml
|薄口醤油、みりん・・・各大さじ1


材料補足 *だし汁のとり方(作りやすい分量)
昆布・・・10g 削り節・・・30g 水・・・1リットル
鍋にすべての材料を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、5分ほどことこと煮る。ボウルにざるをのせ、キッチンペーパー、その上に別のざるを重ね、だし汁を注いでこす。残った削り節を上から押して絞る。

はまぐりとうどんのにゅうめん

はまぐりの潮汁にそうめんを入れて、春の麺料理に。
滋味のある貝のだしの中でもはまぐりのだしは味わい深い。
さらりと食べられるのに、満足感の高い一品です。

テキストNO.202 P69

材料(2人分) はまぐり(砂抜き済み)・・・6個
うど・・・100g
生椎茸・・・2枚
そうめん・・・3わ
薄口醤油・・・大さじ2
塩、粗びき黒こしょう・・・各適量
<潮汁>
|水・・・800ml
|酒・・・100ml
|昆布・・・5g
木の芽・・・適量

切り干し大根とアンチョビのパスタ

切り干し大根は、意外や意外、パスタやオリーブオイルによく合います。
さっぱりとしたおいしさ。

テキストNO.202 P71

材料(2人分) 切り干し大根(乾物)・・・30g
スパゲティ・・・200g
オリーブオイル・・・大さじ2
にんにくのみじん切り・・・1かけ分
アンチョビ(フィレ)・・・5切れ
青じそ・・・5枚
塩、粗びき黒こしょう・・・各適量

おもちの茶碗蒸し

やわらかい茶碗蒸しにもちもち感が際立ちます。
だしの風味の効いた卵にもちがよく合う!

テキストNO.201 P71

材料(2人分) 切りもち・・2個
卵・・・1個
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1を水大さじ2で溶いたもの)・・・適量
青ゆずの皮のすりおろし・・・少々
<卵液用のだし>
|だし汁*・・・180ml
|薄口醤油・・・小さじ1
|みりん・・・小さじ1
<とろみだし>
|だし汁*・・・100ml
|みりん・・・小さじ2
|塩・・・小さじ1/4

材料補足 *だし汁のとり方(作りやすい分量)
昆布・・・10g 削り節・・・30g 水・・・1リットル
鍋にすべての材料を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、5分ほどことこと煮る。ボウルにざるをのせ、ペーパータオル、その上に別のざるを重ね、だし汁を注いでこす。残った削り節を上から押して絞る。

大根の含め煮 かにあんかけ

旬を迎えた大根のおいしさを冬の味覚、かにとともに楽しみます。
だしが香るかにあんの中には、ジューシーな大根が。
かにあんを薄味にして大根の風味を引き立てます。

テキストNO.201 P68

材料(2人分) 大根・・・1/2本
米・・・大さじ2
かに(缶詰。またはかにをゆでたほぐし身)・・・80g
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1を水大さじ2で溶いたもの)・・・適量

<煮汁>
|だし汁*・・・1リットル
|薄口醤油・・・大さじ4
|みりん・・・大さじ4
|砂糖・・・大さじ1

青ゆずの皮のすりおろし・・・少々

材料補足 *だし汁のとり方(作りやすい分量)
昆布・・・10g 削り節・・・30g 水・・・1リットル
鍋にすべての材料を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、5分ほどことこと煮る。ボウルにざるをのせ、ペーパータオル、その上に別のざるを重ね、だし汁を注いでこす。残った削り節を上から押して絞る。

すだち飯

テキストNO.200 P83

材料(2人分) 温かいご飯・・・茶碗2杯分
みょうがの小口切り・・・1個分
万能ねぎの小口切り・・・5本分
しらす干し・・・20g
焼きのり(全形)・・・1枚
削り節・・・5g
醤油・・・大さじ2
すだち・・・2個

材料補足 かつお節、薬味野菜、のり、それぞれの香りがぜいたくなすだち飯。
具がシンプルなので、ちょっといい材料を使うと、おいしさも格別。