過去の放送

2015年12月26日放送 「〜群馬県下仁田町・下仁田ネギ〜」

『ネギの王様と呼ばれる下仁田ネギに出会う』ロケ地:群馬県下仁田町

今回注目する食材は、“下仁田ネギ”。
太くて短く、加熱すると辛味が無くなるといわれる下仁田ネギのとろけるようなおいしさの秘密を探るため、『菊乃井』主人の村田吉弘シェフとスポーツキャスターの浅田舞さんが、上信電鉄に乗って群馬県下仁田町を訪ねる。
江戸時代からネギ栽培が多く行われてきたこの町で、誰よりもこだわりを持って育てているという、ネギ作りの匠の畑を訪ねる。

収穫作業を手伝った2人がとれたての生のネギを食べさせてもらったところ、あまりの辛さに驚く。実は、下仁田ネギは、生では辛味が強すぎて食べることはできないのだが、熱を通すと甘くなり、とろりとした食感が楽しめるようになるのが大きな特徴。たき火で焼いてもらうと、甘く、とろりとした食感に変わってビックリ!
2人は生産者から下仁田ネギがおいしく育つ理由を教えてもらい、差し入れのネギを使った“おやき”や“ネギぬた”を試食し、大喜び!
なぜ下仁田ネギは加熱すると甘味が増すのか、科学的な視点からひも解いていく。

その後2人は、おいしいネギ料理が楽しめるという地元の割烹旅館“常盤館”へ向かう。この店で味わうのは、“下仁田葱すき焼き”。下仁田ネギ、A5ランクの上州和牛をはじめ、すべての食材に群馬県産のものを使用した絶品のすき焼きで、2人はその味わいに感激する。
地元の匠の料理をごちそうになった村田シェフは感謝の気持ちを込めて、お礼の料理をプレゼント。村田シェフが作るのは“下仁田葱の年越しそば”。一流の和食料理人・村田シェフの年越しそばのレシピを紹介!
そして、都内の村田シェフの店では、農家で教わった、たき火で焼いた大名焼きがヒントとなり冬にピッタリの“下仁田葱の直火焼き 蟹味噌あんかけ”の絶品の一皿を披露する。

今回のシェフ・レポーター

浅田舞(スポーツキャスター)
村田吉弘(菊乃井主人)

地元の匠

松原信也さん(常盤館 料理長)

地元の店

「割烹旅館 常盤館」
〒370-2601
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田359-2
TEL:0274-82-2216

今回登場した料理

小金沢農園
「大名焼き」

小金沢農園
「ネギおやき」

小金沢農園
「ネギぬた」

松原信也さん
「下仁田葱すき焼き」

村田吉弘シェフ
「下仁田葱の年越しそば」

村田吉弘シェフ
「下仁田葱の直火焼き 蟹味噌あんかけ」

『下仁田ネギ』

下仁田ネギのおいしさの秘密
キーワードは「甘味ととろみ」

生では食べられないほど辛い下仁田ネギだが、実は一般的な長ネギよりも、糖度が格段に高い。
加熱すると、辛味成分を作る酵素が働かなくなり、下仁田ネギ本来の甘味を味わうことができる。
また、加熱する事で生まれるのがとろりとした食感。これも、ネギに含まれる糖分が熱によって溶け出したもの。とろみは舌の表面に接しやすいのでより甘味を感じられる。