
:自然体か・・・。話は変わるけど、まだ普段皆に見せていない素顔で、一番意外性があるのは、佐分だよね。

:そうだね、まだ自分でも気づいてない部分があると思う。内に秘めてるポテンシャルは非常に高いんだっていうか・・・なんだろう。

:でも自分の殻を破りきれてないよね。もっと、はじけられるはず。

:そうかなー?


:でも3人の中ではハジケてるよね。

:・・・地味にハジケてるね・・・。

:自分の世界をもってるんだよ。例えば無類のぬいぐるみ好きなところとか(笑)。

:それは言っちゃいけない!(笑)。

:突然動物になるんだよね。顔も小動物系だしね。

:一人二役から三役くらいまでできちゃう。(笑)

:じゃあせっかくだから、ほんの少し特技をお見せしちゃおうかな。家にサルの人形がいるんですよ。えんちゃんって言う、猿って書いて「えん」っていうんだけど。「ただいまー、えんちゃん」「今日も疲れたかい?」「疲れたよー。今日もこれからがんばってご飯作るよー」「ガンバレー」・・・だいたい、こんな感じですかねえ。

:面白ーい!

:あと、最近ご無沙汰だけど、佐分さんのメールの文章の面白さにはびっくりだね。もう、ほかの人に見せたいくらい。


:「アナタ落語家?」っていうくらい。お父さんが落語好きだからね。

:ウソ?そんなに面白い?うれしいなあ・・・。じゃあ今度また送るね。

:あと、佐分さん、ドジだよね(笑)。何にもないところで転んでるよね。

:ホントよく転んでるよね。

:どちらかというと、非活動派だからね!

:そういった意味では、石井さんと対照的かもね。

:わたし?

:石井さんはホントおてんばだよね。

:あたし?おてんばかなー?今年の目標は大和撫子なんだけどね(笑)。

:あー、大和撫子ね。程遠いね(笑)。


:行動が突発的すぎる。うらやましいくらい。

:やりたくなったら止められないんで(笑)。

:ホント奇想天外だよね。行動が読めない。だから時々一緒にいて怖くなる。オフィシャルな場でもモードが変わらないから、いつか何かやらかすんじゃないかと(笑)。

:ドキドキだよね(笑)。

:自分としてはどうなの?「あたしっておてんばだわ」とか。

:自分ではそう思わないんだけど・・・他人より少しダイナミックかなという気はする。それが、動きにしても発言にしても。

:でも意外と繊細で、たまーに無口になるよね。希和ちゃんの場合はそういう落ち込んでるモードになると、無口になるからすぐわかるんだよ。もう、顔が全然違うから。

:アンニュイな表情というか(笑)。

:でも、原因がわからないよね。3ヶ月間一緒にいて。今日何でそんなに落ち込んでるの?なにがあったの?っていう感じだった(笑)。

:本当に全然わかんない。ほんと、心から心配になるのよ。普段が元気だけに。石井さん、その落ち込みぶりを自分ではどう分析してるの?

:いや、きっと、普段が元気だけに、普通におとなしくしてると元気がないと思われちゃうの。

|